☆じゃじゃ馬姉妹の育児奮闘記☆

☆じゃじゃ馬姉妹の育児奮闘記☆

PR

Profile

☆にゅき☆

☆にゅき☆

Calendar

Comments

乗らない騎手@ ちょっとは木馬隠せw あのー、三 角 木 馬が家にあるってどん…
ボーボー侍@ 脇コキって言うねんな(爆笑) 前に言うてた奥さんな、オレのズボン脱が…
もじゃもじゃ君@ 短小ち○こに興奮しすぎ(ワラ 優子ちゃんたら急に人気無い所で車を停め…
通な俺@ 愛 液ごちそうたまでしたw <small> <a href="http://hiru.kamerock…
バーサーカー@ ヌォォオオ!!!!!! <small> <a href="http://bite.bnpnstor…

Favorite Blog

天国の海 ツキコxxさん
はっぴー牧場 まころんがぁさん
☆Angel hearts☆ 裟稚さん
たのしい我が家 hikoままさん
結婚出産育児日記時… ☆★☆ありさ72&77☆★☆さん
マ マ 日 記 サクあやさん
HOME  ぷってぃ☆さん
bigmama gariko1346さん
赤ちゃんを抱く日ま… Yuupyonさん
HALとATSUの… はるママ123さん
2007.06.05
XML
カテゴリ: ハルたんの成長


先日デジカメが壊れ( ̄▽ ̄;
先週・・お風呂が壊れ・・
あと・・一つ何が壊れるのでしょう・・

(;゜ロ゜)ハッ 壁掛け扇風機!!壊れたわ!!
いあ・・パパが壊したんだ・・
これも入るだろうか・・
↑にゅきの独り言デスw↑



今日のお題「やっと・・」ですが
にゅき家もやっと重い腰をあげて
衣替えいたしましたぁ(←本当に遅いw)

GW中にやるつもりが・・
なんだかんだで・・
先週の日曜日まで延びてました(T▽T)アハハ!

桜咲香が生まれてから1年4ヶ月・・
服が増えた・・・。
にゅきの服より多いかも

去年の夏は60~70の服を着ていたのに
今年は60はもちろんですが70も微妙( ̄▽ ̄;パツンパツンw
こうやって毎年服を買い足していくのですね~w

ウチの場合はお腹のbabyも姫っぽいので
60~70の服はそのまま下の姫にスルー
金銭的には助かるけど・・
物が減らないわ(-"-;A ...アセアセ

そして、衣替えついでに
お腹の姫のための準備も始めました

なんせにゅき家は狭い( ̄▽ ̄;
物を捨てないとスペースは空かない状態

10年間夫婦二人で買いたい物を買い集め
その上、なかなか物を捨てられないにゅきでして
でも、今回はやります!

今回はビデオテープと服類

ビデオはとり溜めたものと購入した物合わせて約200本
しかもほとんど見ていないものばかりw
↑捨てられない症候群

服は1年以上袖を通してないもの
↑やっぱり捨てられない症候群

この2つを捨てただけでもかなりのスペースGETです(ノ-`*)ンププ

でもまだまだ・・
まだきっと使ってないものがあるはず・・
いあ有る!
CDや読んでない本類等

パパ!思い切って捨てようd(´ー`*)ね!



さて最近桜咲香さんですが
「でんぐりがえし」と「カバン」がマイブームのようですw

でんぐりがえしは突然成功し、はまっている様子。
たまに・・横に転がりますが(ノ-`*)ンププ
でも所かまわずやるので危なっかしくて(-"-;A ...アセアセ

カバンは・・いとこのさやねぇーちゃんから頂いた
かわいいバックや洗濯カゴなど
取っ手の付いてるものはなんでも(*`д´)b OK!

それをもって「ばーばい」(訳:バイバイ)と
手を振るのがブームです(* ̄m ̄)プッ
パパは 「女の子っぽくなったなぁ~」 と言ってますが
これはきっと男の子でもやるんじゃないかと・・
にゅきは思ってますがどうでしょうか??w

ってか・・女の子っぽく・・って
女です!!!!(*゚д゚)キー!!


桜咲香さんの耳鼻科&小児科通いはまだ続いております。

今日も耳鼻科で爆泣きしてきました。
未だに慣れないらしい( ̄▽ ̄;

小児科は「痔」で通ってますが
これも未だにイボが治りません・・
漢方薬のおかげで硬いウンチは大分やわらかくなったけどねw


にゅきメモ
A:30 ペ:31.43 1番:167.96 西:89.3 W:59.35
流:278.9 やぎさん:20.25 楽:175

※先日の日記で質問がありました。
このにゅきメモはネットでためているポイントですw


Designed By チワワン子





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2007.06.05 11:30:47
コメント(9) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:やっと・・【492日目&26w0d】(06/05)  
衣替え・・3週間かけてしましたよ(笑
うちも家が狭くていぶのもん(おもちゃ)が
一部屋を占領しようとしています。

そうなんだよね。服はサイズアップですよね。
いぶはキャミ(もらいもん・おんなもん)を
着せたりしています(70)
でもパンツが重くなると…小さくなります。

男の子ってキャミとかないので
なんか寂しいこの頃です。 (2007.06.05 17:41:56)

Re:やっと・・【492日目&26w0d】(06/05)  
akiringomaru  さん
うちもこの前やっと冬物を整理したとこ。
確かに王子の服が確実に多いです・・・。
なんせ、うちの王子はもう80~90を着用してるのよ~。去年の夏はまだつなぎ着てたのに・・・。
どんどん増える子供服・・・。
ホントに部屋がとんでもないことになってます。
私も捨てられない症候群なのよ~。
着てない洋服も、「もしかしたらまた着るかも・・・」なんて思っちゃって~。
うち、転勤族だから、引越しの時になるべくいさぎよく捨てるようにしてるけど、駄目だぁ~。
(2007.06.05 22:20:49)

Re:やっと・・【492日目&26w0d】(06/05)  
なべーっち  さん
病院通いはつかれますよね~~!
早くよくなるといいですね

もの、ほんまにあふれていきますよね
あたしもついついもったいない・・・っとおもってすてられません・・・ (2007.06.05 22:33:20)

うちは・・・  
dekorinrin  さん
里帰り準備や出産準備まったくしてな~~~いい!!
まずいですよね~・・・。やらなきゃ・・・。
次の性別わからないぶん、準備のしようがないというか・・・。女の子だったら買わなきゃですよね~。
どきどきな今日この頃です・・・。 (2007.06.06 00:42:32)

Re:やっと・・【492日目&26w0d】(06/05)  
でんぐり返し!? ハルちゃんすごっ!!!!
もうすっかり子供ですね^^
私はけっこう 潔く捨てちゃうタイプかも・・・
でも どうでもいいものを溜めちゃうのです。。。
紙袋とか・・・使わないのに いつかいるかな・って・・・
ハルちゃんの小さいときの服を着せるのが 楽しみですね~
懐かしい気持ちになっちゃいそう♪ (2007.06.06 11:04:29)

Re:やっと・・【492日目&26w0d】(06/05)  
ベリー.  さん
ベリーも今年に入って衣類の整理したよ!
ベリーも捨てられない症候群だったけど思い切った!
スペース的にもそうだけど、気分的にもスッキリするよね(^O^)
でもその空いたスペースはマサオの服ですぐ埋まりました(-"-)

ベリーの小さい時の写真をみると必ずバックを持ってた(#^.^#)
飛行機に乗ってバックチェックされる時に号泣して離さなかったみたいよ(笑)
そのバック好きしばらく続くかもしれないね(#^.^#)
(2007.06.06 15:21:17)

Re:やっと・・【492日目&26w0d】(06/05)  
ハルサマ  さん
衣替えまだしてないな・・・
そのせいで子供用のチェストはパンパンで新しく服を買い足しても入らない始末。
去年の今頃はまだロンパース着てたから今年の夏は無理してでも買わないとぉ。ちなみに男の子なので90cm着せてます。
自分の服は去年の年末にゴミ袋7つ分捨てましたよぉ。物を捨てられない私にとって思い切った処分です。またそろそろ思い切るかなぁ。 (2007.06.07 22:51:25)

Re:やっと・・【492日目&26w0d】(06/05)  
SAYAピー  さん
子供の服っていっぱいですよねぇ。
私のよりも絶対多いです。
去年着てたのはもう着れないので、今年も半袖買うのでまた増えそうです・・・。
来年も着れたらいいな、と思い90を買おうかと。

ハルちゃんでんぐり返しできちゃうんでsか!?
スゴイですね~(≧∇≦) (2007.06.13 21:40:03)

Re:やっと・・【492日目&26w0d】(06/05)  
miyu-king110  さん
うちは男の子だけど、やっぱりバッグを腕に通しておでかけごっこしますよ~。
私がアパレルの仕事してた時に社割(半額!)でいつか使うかな~?と買っておいたオシュコシュの子供用麦わらバッグがお気に入りです。

衣替えはGW前に済ませたけど、たっくんの服は最小限にしてヘビーローテで着せたので今のところ小さくなったものを圧縮袋でコンパクトにして片付けてます。
下の子できた時は性別わからないし、買えばいいや~ってことでたっくんの時は最小限しか用意しなかったので、ほとんど記念にとっておくってかんじです。

それにしても、でんぐりがえりとかするんですね(@@)
うちは「も~」はよくするんだけど、そんなワザはまだまだです。 (2007.06.13 23:23:50)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: