脈脈堂堂

静岡~ここずらよ~


すっかりお疲れです。

眠り疲れ。(殴)

とりあえず、やる事といったら手伝いばっかりだったので
あんまり写真撮れませんでしたが
富士山にいってきたのでその写真おば載せてみようと思います。

セブンイレブンと富士山
↑近所のセブンイレブン。
なんとセブンイレブンと富士山の夢のコラボレーションが楽しめるのだ!
静岡ならではの光景である。

チビ
↑愛犬チビ。
17歳の超高齢。

前回行った時はまぁまぁ元気だったんだけど、今回行った時は足を怪我していたみたいで元気なかったんです。
鼻の上に米粒つけてたけどね。
めっちゃかわいかったけどね!
一回夏バテで死にかけたとかリアルな話聞かされて少々しんみり。
チビがいない静岡なんか行くかよぉ!
チビ2
↑痩せたなぁ・・・

痩せたといえば
静岡に来てから体重が増えた

なんて事は無い。

一日目は蚊に刺されて、終了。
夜は母と寝る事に。
・・・こんなにイビキすごかったっけ・・?

二日目は少々寝不足気味で7:00起床。
朝っぱらから母にキレられものすごい不機嫌。
父はさすがマザコンなだけあって上機嫌。うんこめ!!
色々あって富士山にいく事になった。
その途中、「富士宮焼きそば」なるものがあると聞いて、食べに行く事に。
実は焼きそばすごい好きなんです。

うまい店があるらしく、行ったが 閉まっていた。
いい度胸してるじゃねぇか。

腹をすかせたハイエナ のようなご一行は
富士宮のどっかの神社(適当だな)の近くにある焼きそば屋に辿り着いた。

ここずらよ
「ここずらよ。」

まるで「行く」のではなく「誘われた」、あるいは「いく事が決まっていた」かのような名前。
今年のベストフレーズに決定される事間違いない。

富士に鬣
↑店の近くに見えた富士山は、雲がたてがみのようになっていた。

富士宮焼きそばというものは、麺にコシがあって油とか色々こってるらしいです。
ここで食べた焼きそばも麺が太くてコシがありました。
でもサッパリしてておいしかったです。
オススメッ!

腹ごしらえした後に富士山へGO。

しかし、すんなりいけるハズはなかった。

込み具合が尋常じゃない。
さすが悪夢の三連休。
レジャースポットに舞い降りた渋滞の悪魔。

でも空気はおいしかった!
冷たい風と美しい景色!
雲の中に山が
↑すごいよ!雲の上にきちゃったよわしら!

と、ウハウハしていたが

ここから約3時間かかって富士山5合目についた。

渋滞しすぎ。
しかも前の方の車がゴミをポイ捨てしていてへこむ。
そんなちょっとのゴミなんかポケットにしまっておけんだろ!!!!

富士山

やっとこさついた富士山は美しかった!

ここにゴミを捨てる人間がいるのだ。
ちょっとのゴミを。
捨てようとする心がわからない。
汚ねぇ都会の道路に捨てるならまだしも、こんなキレイなところに捨てる気がしれねぇ。

いたるところに缶がころがっているじゃないか。

ごみばこ

ここに捨てろ!

缶のみ

缶のみすてろ!!


と、半ば怒りっぱなしの富士山でした。

★オマケ
トイレ
トイレが妙にセクスィー。



© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: