【hB2β】=hB23b13-16・・・※メインの種オス

♀hB2β-69-36◎姪・・・♂10頭・・・羽化予定
♀hB23b13-18◎同腹・・・♂不在
♀hB23#455AE-11◎・・・♂1頭・・・普通個体羽化
♀hA03a07-24◎・・・♂4頭羽化・・・ hB2β-37-06・羽化個体
・・・63.5mm-22.4mm-23.2mm
hB2β-37-06
※以下、種確認・・・
【hB3α】:hB2α-IN Line CBF5(F9)・・・純#500hB系

♀hB2α-60-27◎同腹・・・♂3頭・・・ hB3α-03-03・4月7日羽化 ・・・63.0mm-22.3mm-23.2mm
hB3α-03-03
【hB3Cβ】:hB2α-CrossB Line CBF1(F9)・・・#455系(母親の元親は、 #500hA03×#455BE)

♀hB2α-31-18◎同腹・・・♂3頭・・・普通個体3頭羽化予定
【hB3cδ】:hB2β-Cross Line CBF1(F9)・・・純#500系(母親の元親は、 #500hA03×#500hB16)

♀hB2β-01-01◎hB2βの同腹IN lineの仔(♂とは 腹違いの組み合わせ)・・・♂6頭・・・hB3δ-09-09・近日羽化予定・・・*mm-*mm-*mm

