のんきにお茶でも飲みながら

のんきにお茶でも飲みながら

PR

カレンダー

2025年11月09日
XML
カテゴリ: 日々のつれづれ
では ホテル一の坊 の続きから。

あんなに豪華な夕食の写真を1枚も撮らなかったワタクシ。
朝食は撮りました。

やっぱり目の前で調理されたできたてです。
あつあつの卵焼き、鮭、牡蠣フライ、そして目の前で握ってもらうおにぎり・・・
もうさ、3泊くらいしないと食べきれないよね(笑)

この日も午前中は雨。
でも覚悟を決めてホテルを出発、松島海岸駅まで送ってもらいました。
予報通りだんだん雨もあがりました。
観光船!
昨日もらったチラシから事前予約しておいて、ちょっと割引になっていました。
ラッキー(^^)
一番長い、約50分のコースの 仁王丸 に乗りました。
ちょっと外海の方まで行きます。
船内に流れるアナウンスに、右を見たり左を見たり。

青空じゃないのは残念ですが、それでも陸からでは見えない島とかたくさん見ることができました。

下船して、今度はてくてく歩いて・・・ 五大堂 は昨日雨の中行っていたので、その先の 福浦島 に橋を渡って行きました。


この島、思ったより歩きました(笑)



所々よい景色が見られます。
島に行くには料金がかかります。いくらだったか忘れてしまった(^^;)

そして島から戻り、駅の方へてくてく。
たくさんお店がありますが、どこの観光地もそうですが最近は食べ歩きを前提にしているお店が多いですね。外国人の方も手軽に食べ歩きができるのでしょう。
焼き牡蠣 のよい匂いにつられて・・・


お店の中にテーブルと椅子があって、お客もあまりいなかったので座ってゆっくり食べました。
やっぱいおいしいね~~~大笑い

そして駅に到着、ここから仙台に戻り、新幹線で帰途につきました。


お天気は残念でしたが、素晴らしいホテル、おいしい食事、とても楽しい松島旅行でした!!





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2025年11月17日 17時46分55秒
コメント(0) | コメントを書く
[日々のつれづれ] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: