PR
Freepage List
今や、シルクロード音楽大好き人間!
の音夢鈴でございますが。
(正倉院御物&平安の音にも興味あり)
その「もと」は・・・たぶん・・・ですけれど
↑でしょうね(爆)
あ・・・たぶん「再放送組」です。
出だしの
ひゃ~ら・りらりら・りらりら~~♪
(ド~シシ♭ラシ♭ド シ♭ドシ♭ラ~)
でも記憶の「糸」の先にあったのは「ことば」
「でぇ~てこい・しゃ・ざぁん 」
てれび漫画って(←こんな言葉を思い出したり)
主題歌が絶対にある! と思っていましたが
本家本元のはじまりはこんな曲らしい。
出だしにちょびっとアラビア風?
でもでも、ラシ♭ド♯シ♭ラソラ~♪
で、とってもジャズ風味。
ふむ。しかも歌詞はないのですね(へぇ)
そして、「おはなし=ことば」自体が
アレンジされた「はじめまして」の記憶は
で・・「はじめにおことわりしますが」
という感じで、主題歌にこんな歌詞が(爆)
「こんなおはなし、つくらなかった。。。の?」
「おはなし ちょっぴり くるってる~♪」
「夢の組み木を組みかえよう♪」
あはは~ん。なるほど!(お膝ポンっ!)
おことわりしとけばいいのね(これこれ)
いやいや、過去の皆様
勉強になります~(うっふっふ~♪)
そしてこちらは某巨大ミュ劇団による「アンデルセン」
こちらはたぶん・・お嬢とともに体験した
「おはなしアレンジ」の初?かもしれません。
伝記と「ものがたり」をからめています。
あ・・・私たちにとっての「アンデルセン」は
まるくん・・こと石丸氏であります。
(プログラムによると1995年2月青山劇場)
初・・といへば。
バレエダンサーをバレエ以外の公演で見る
ということも初!だったかもしれません。
ニールスに堀内元氏。
NYキャッツのミストフェリーズ!
という触れ込みだった記憶(あってます?)
そして、このミュ・・自体が
舞台→映画・・ではなく 映画→舞台だった
ということはプログラムで御大が語られておりますな。
さて「翻案」でいうと。
人魚姫=バレリーナ=マダムドーロ
はもともとのお話とちと異なるらしい。
彼の本当の「あこがれの人」は
実在の歌手ジェニーリンド
彼女をモデルに書いたのは、人魚姫じゃなくって
「ナイチンゲール」なんだけどね。。。。
そこをつっこむと、ちょっと墓穴を掘るのよね。。。
アンデルセン氏がそんな人だったなんて!!!って。。。
ふむ。。。
「歴史の組み木」も組みかえ・・・て・・みるかな?
(ただいま、某作曲家の「ものがたり」鋭意製作中)
声という楽器 音という言葉 2011.12.27
これぞ夢のクリスマス♪ 2011.12.24