みつみつの台所~いとおしくおいしい毎日~  . 

みつみつの台所~いとおしくおいしい毎日~  . 

2009.03.21
XML
カテゴリ: 食べる

和風のビスケット?クッキー?クラッカー?

先日の 酒粕ビスケット
早速「甘い」のを作ってみました。
ハマり中のボーロを意識して、粉の半分を片栗粉にしてチャレンジ。
アレンジの余地を残して、まずはシンプルのを焼いてみました。

*酒粕ビスケット・甘い版*5cmの菊型8枚分

                   薄力粉・・・25g
                   片栗粉・・・25g
                   酒粕(板粕)・・・25g
                   きび砂糖・・・15g
                   植物油・・・大さじ1
                   B.P・・・小さじ1/8
                   塩・・・お好みで

砂糖のおかげでしっとりします 大さじにキッチンが映ってますわ

  1)薄力粉・片栗粉・ベーキングパウダーをボウルに入れて合わせておく。
  2)板粕はちぎって耐熱容器に入れる。

    砂糖を混ぜてスプーンの背などでつぶすようにしながらなじませる。
  3)1のボウルに2と植物油を入れ、ゴムベラなどで切るように合わせる。

直径5センチ弱の菊型を使用。 塩をふってみた・・・

  4)生地を等分し型に入れて、指で押しつぶすようにして空気を抜く。
    等分する大きさは型によって違ってきます。
    厚みが4mm程度になるのを目安に。
   ( この時のように四角く成形 してもOK)
  5)お好みで塩をパラッとのせ、楊枝やフォークで空気穴をあける。
  6)170度に予熱したオーブンに入れ、150度に下げて20分間焼く。


食感は「ざくっ」で「かりっ」で・・・?
ビスケットというか、クッキーというか、クラッカーというか・・・。
個人的には好きな味と食感です。
もっと素朴な感じでもいいかな、全粒粉を使うとか。
ドライフルーツやナッツを混ぜてもよさそう。
アーモンドプードルを入れてもおいしいかも。



お料理ブログチェックサイト「レシピブログ」に登録しています。

クリックしていただくと、このブログに投票いただいたことになります。
(クリック後、別ウィンドウで「レシピブログ」が表示されます)
いつも応援、ありがとうございます。


レシピブログOH!みつみつのマイページは コチラ





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2009.03.21 15:12:40
コメント(18) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: