みつみつの台所~いとおしくおいしい毎日~  . 

みつみつの台所~いとおしくおいしい毎日~  . 

2009.05.21
XML
テーマ: 簡単レシピ(3460)
カテゴリ: 食べる

ごはんにのっけて

少ない材料で、ひじきのソフトふりかけがすぐにできちゃう。
味付けは、「ヤマサぽん酢」にお任せの簡単レシピ。

当選しました、ヤマサぽん酢3本セット

レシピブログ ×ヤマサ、 ぽん酢3種類モニター企画 に当選したのデス。

まずは、「梅しそぽん酢」を使って、お昼ごはんのお供を。

「ヤマサのぽん酢3本セット」レシピモニター100名さま大募集!へ参加中♪

*梅しそぽん酢で・ひじきのソフトふりかけ* 1瓶分

                乾燥芽ひじき・・・10g
ヤマサ梅しそぽん酢 ・・・大さじ2~3
                ごま油・・・小さじ2
                白炒りごま・・・大さじ1

ひじきを戻す ごま油で炒めたら、味付けはぽん酢にお任せ 仕上げには炒り胡麻(白)を

  1)ひじきを表示の通りにもどし、ざるにあげて水気をきる。
  2)小鍋(フライパン)にごま油を熱し、1を炒める。
  3)油が全体にまわり水気が少し飛んだところで 「梅しそぽん酢」 を加える。

  4)仕上げに白炒りごまを加えたら完成♪

もっと作ってもよかったなぁ

たっぷりひじきを食べたい、という場合は 「梅しそぽん酢」を大さじ2 で。
やや薄めの味付けで仕上がります。
お弁当に持って行く、少し長く保存したい、なら 「梅しそぽん酢」を大さじ3
濃い目の味付けで、ごはんがすすみます。
サラダや和え物に混ぜるって使い方もできますよ~。

ブログ開設当初にものせた ひじきソフトふりかけ。
自分で作れば、安くていっぱい食べられますよね♪
他のぽん酢で作ってもよさそう。もっと大量に作ってもいいなぁ。



お料理ブログチェックサイト「レシピブログ」に登録しています。

クリックしていただくと、このブログに投票いただいたことになります。
(クリック後、別ウィンドウで「レシピブログ」が表示されます)
いつも応援、ありがとうございます。


レシピブログOH!みつみつのマイページは コチラ






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2009.05.21 22:13:30
コメント(21) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: