みつみつの台所~いとおしくおいしい毎日~  . 

みつみつの台所~いとおしくおいしい毎日~  . 

2009.11.27
XML
カテゴリ: 食べる

倍の量で作っても

子どもの頃の、朝ごはんの定番おかず。
キャベツがたっぷり入った、甘くない卵焼き。
母はフライパンでオムレツのような形に作っていました。
たぶん味付けには、うす口醤油を使ってたのでは。

現在、我が家には基本的にうす口醤油はない、のでした。
(自分たちで食べるんなら、ちょっとくらい色が濃くっても)
なので、塩で味付けして作っています。
お酒にも合うように、夕ご飯のおかずにもなるように、
素干しの小えびちゃんも入れてます。
形は・・・ぺったんこ~(手抜き)。

*えびキャベ* 2人分

材料です

             キャベツ・・・3枚(120g)
             卵・・・Lサイズ2個
             素干しの小エビ・・・5g~
             塩・・・小さじ1/4くらい
             黒胡椒・・・少々
             サラダ油・・・大さじ1強

卵はときほぐしておきます ボケていますが、海老を炒めているところなんです 塩・胡椒で味付けして

   1)卵はときほぐしておく。キャベツは千切りにする。
   2)フライパンにサラダ油を熱し、小えびを炒める。
   3)えびの香ばしい香りがしてきたら、キャベツも入れて炒める。


卵を流しいれます 形を整えて、蓋をして蒸し焼き お皿を使ってひっくり返します

   4)卵を流し入れ、大きくかき混ぜながら火を通す。
     形を整え、火を弱め、蓋をして3分くらい加熱する。
   5)皿などを使って取り出し、ひっくり返して裏面もさっと焼く。
   ※ 仕上げに鍋肌から「ちゅっ」とお醤油を滑らせ風味をつけてもグゥ。

キャベツの香りがいいのよね~

こんな感じに出来上がります。
今は卵2個で作っているんですけど、
以前は卵4個で作っていました。
クックパッドに2年ほど前にUpしてました。

Cpicon えびきゃべ~キャベツの卵焼き~ by みつぞう

当時は、コレステロールとか気にしてなくて。
卵、ばんばん食べてたんだよなぁ(ゆで卵LOVE)。
その数ヵ月後に、オットの医者通いが始まって。
カロリーもコレステロールも制限されたの。
今も、前ほどではないけれど、気をつけています。
なので、卵は1人1日1個。2個食べられる日は、特別な日!

にほんブログ村 料理ブログ 二人暮らし料理へ

お料理ブログチェックサイト「レシピブログ」&「ブログ村二人暮らし料理」に登録中。
只今、 ランキング参加中 です。
クリックしていただくと、このブログに投票いただいたことになります。
(クリック後、別ウィンドウで「レシピブログ」「ブログ村」が開きます)
いつも応援、ありがとうございます。


レシピブログOH!みつみつのマイページは コチラ

ケチャップレシピはコチラです

***************************

kamecocoさんから

kamecoco日記 のkamecocoさんから、
ブロッコリーのカレーマスタードマヨ和え をお試し頂きました。

お料理だけでなく、お菓子作りもお手の物のkamecocoさん。
二人のお子さんは、その背中を見ながら成長されているんでしょうね。
画像をクリックして飛んだ先には・・・息子さんの作ったお料理が!
家庭科で栄養や調理を学んだことで、
毎日お母さんが作ってくれるお料理のありがたさが、
いっそう心に響くようになったんじゃないかなぁ。
栄養バランスとか、家族の好みとか、盛り付けとか。
そういうのにはもちろん気を配りつつも、
新しいアイデアをどんどん食卓に取り入れていくkamecocoさん。
きっと近い未来、お子さんのアイデア料理がブログに登場するのでは?

日々のごはんが、すなわち食育の積み重ね。

そんなkamecocoさんのブログはコチラ→→→

お試し、ありがとうございました!!

にほんブログ村 料理ブログ 二人暮らし料理へ






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2009.11.27 08:42:03
コメント(33) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


小エビとキャベツ~  
muttiy713  さん
これ、うちのとそっくりです~@0@
よく子供達のお弁当のおかずに作って入れてました。
最初から、卵液にキャベツと小エビ入れてかき混ぜて焼いていました。
今度は、晩ごはんおかずに大きく焼いてみようかしら~。 (2009.11.27 08:28:15)

Re:えびキャベ~小えびとキャベツの卵焼き~(11/27)  
そら豆  さん
お粉のないお好み焼きみたいですね。
キャベツもたくさん食べられて美味しそう~

コレステロールね…
たぶん、みつみつさんより一回りは年齢が上だと思う我が家ですが、
卵ばんばん食べてますよ…(^_^;)
(2009.11.27 08:29:08)

Re:えびキャベ~小えびとキャベツの卵焼き~(11/27)  
creamR  さん
お好み焼きかと思った~!!
玉子焼きなんだね☆
おいしそう♪
きっと我が家ならオムレツ型よりぺったんこ型の方が
人気だと思う♪
応援♪
(2009.11.27 08:48:09)

Re:えびキャベ~小えびとキャベツの卵焼き~(11/27)  
MIAW  さん
美味しそうです。
今晩は独り夕食なので、これに決定。
キャベツの在庫もいっぱいあるので…。
ちょっとお好み焼き感覚かな?
ある程度のコレステロールもないといけないといいますし、2個食べたら次の日なしにするとか、調整したらいいんじゃないかな? (2009.11.27 08:57:35)

Re:えびキャベ~小えびとキャベツの卵焼き~(11/27)  
早速のキャベツ料理ですねー。たすかります。
似てるのを、お弁当によくいれます~。
薄口醤油は常備していませんが、白だしをばんばん使ってます。
うちの長女は甘い卵焼き嫌がるんですよー。
(2009.11.27 09:16:23)

Re:えびキャベ~小えびとキャベツの卵焼き~(11/27)  
(●^ ^●お☆は☆よ☆う)
いつもv(。・ω・。)v アリガ島▲▲▲

我が家では長女が×でしょ
だから。。。彩りも兼ねて人参を入れて 同じようなのを作ります^^
例のたまご1Pつかった どでか玉子焼き~!!
エビが入ると 香ばしくって美味しいんだろうなぁ~(^¬^)じゅるる~よん^^

素敵な1日になりますように(^ー^* )♪
今日の応援 (*・・)σ□ポチリ!!完了です。 (2009.11.27 09:37:44)

Re:えびキャベ~小えびとキャベツの卵焼き~(11/27)  
T-ハルミ  さん
おはようございます~^^
これ美味しそう~~~!!!
しかも簡単ですね^^
今までこれに似た感じを作ってはいたんですが、固めずグチャグチャに炒り卵みたいにしてました!
これなら見栄えがいいですね!
いただきます~~~^^ (2009.11.27 09:41:56)

Re:えびキャベ~小えびとキャベツの卵焼き~(11/27)  
こんにちは(^^)
お好み焼きかと思いました。
昨晩はカレーマスタードマヨで当家も楽しみました(^^♪
ポチ・ポチと応援完了です。 (2009.11.27 09:54:21)

Re:えびキャベ~小えびとキャベツの卵焼き~(11/27)  
lehupuri  さん
おいしそー。
わたしよくキャベツとモヤシでやります☆
えび入れたら香ばしそうでいいですね~。
試してみます。

応援ぽち (2009.11.27 10:05:25)

Re:えびキャベ~小えびとキャベツの卵焼き~(11/27)  
s7087s  さん
お好み焼きかと思ったら、玉子焼きだった~~(*^_^*)
うちもこんな感じの玉子焼きが朝ごはんであったなぁ~
野菜も一度に摂れて、作るのも楽よね~
お弁当にもいいねぇ♪

お醤油、うちは濃口より淡口の方がすぐになくなるわ~
淡口は切らすことがないかも
関西やからかなぁ? (2009.11.27 10:54:55)

Re:えびキャベ~小えびとキャベツの卵焼き~(11/27)  
早百合 さん
お好み焼きみたいですね☆
干しえびがたっぷり入ってて香ばしい味が想像できます^^
これもきっとビールにぴったりの一品ですね☆

私も卵は食べ過ぎないように気をつけてますが
ゆで玉子にすると、どうしても一気に2個は食べてしまいます(笑)だって~美味しいもんね♪ (2009.11.27 11:21:08)

こんばんは♪  
お好み焼きのようで美味しそうです♪
干しエビが良いアクセントになってますよね(o^-^o) ウフッ

簡単に出来そうなので僕にちょうど良いかも♪

いつもありがとうございます(^-^)
ポチ~♪ (2009.11.27 12:00:20)

Re:えびキャベ~小えびとキャベツの卵焼き~(11/27)  
粉なしお好み焼きちっくぅ~
キャベツたっぷりで美味しそうだわぁ~
カットしたお姿が…たまりません( ^ω^ )ニコニコ (2009.11.27 12:06:04)

Re:えびキャベ~小えびとキャベツの卵焼き~(11/27)  
ta:ma  さん
こんにちは♪

お好み焼きかと思ったら、卵焼きだったのですね~
キャベツがタップリで美味しそうです^^
ご飯はもちろん、お酒もすすんじゃいそうですね。

そしてお箸!!
今回は見逃しませんでした^^
夫もお揃いだ*^^*
(2009.11.27 12:14:52)

Re:えびキャベ~小えびとキャベツの卵焼き~(11/27)  
絶好調です!

ヽ( ̄0 ̄)ノ ナント!!

これだったら・・・

私にも作れそうだよ・・・

応援・・・ポチ
(2009.11.27 12:17:02)

Re:えびキャベ~小えびとキャベツの卵焼き~(11/27)  
うちの祖母も似たようなものをよく作ってたなぁ。
でも、お料理は苦手だったので卵焼きではなくスクランブル、しかも卵ガチガチだったのを思い出します(笑)
でも、おいしいんですよね。
私も久々に懐かしい味、作ってみようかな。 (2009.11.27 13:23:42)

Re:えびキャベ~小えびとキャベツの卵焼き~(11/27)  
mm.mymy  さん
こんにちは。
ワタクシも子供の頃に近いものを食べていました。
よって自分もまた作ってみる連鎖・・・
ひき肉が入っていた記憶が甦りました! (2009.11.27 13:43:20)

Re:えびキャベ~小えびとキャベツの卵焼き~(11/27)  
こんにちは=^-^=ノ

お好み焼きかと思ったら
卵焼きだったぁ!
この卵焼きはボリュームがあって
いいね~☆
キャベツたっぷりで小エビもはいってて
おいしそう(^~^)

いつも応援本当に感謝☆(人∀`*)☆感謝ですぅ♪
ポチっと応援完了にゃん(=゚-゚)ゞニャッ☆
(2009.11.27 14:45:52)

Re:えびキャベ~小えびとキャベツの卵焼き~(11/27)  
お好み焼きではなく卵焼きなんですね。
焼いた千切りキャベツは甘くておいしいのよね。
うちの母は千切りキャベツをただ炒めて、塩胡椒のみの味付けでその上に目玉焼きを乗っけたのをよく出してくれました。それに小エビが入ると同じような味になるんですねきっと。 (2009.11.27 14:55:44)

小エビとキャベツ~   
まさ さん
お好み焼き風卵焼き??
あっさり、キャベツパワーを教授できそう。

それより、
お二人のお箸に釘付けです。
ふぅ~~ん(*^^*)ってネ♪ (2009.11.27 16:44:24)

Re:えびキャベ~小えびとキャベツの卵焼き~(11/27)  
うわぁ~お!お好み焼き!!と思ったらちょっと違いましたぁ~(笑)
この形って絶対に連想してしまうわ。あぁ~関西人なり。
でも切ってあるとキッシュのようでもある。どっちかっていうとそっちに近い?
そうか、オムレツ型でもいいんだわね~今度作ってみますね♪

あ、ちなみに我が家では薄口醤油が大活躍です。濃い口はほとんど減らないかも?お漬物くらい?お刺身はたまりだしな~これもやっぱり関西やね。 (2009.11.27 17:54:09)

こんばんは☆  
都落ち夫婦  さん
ヽ(´ー`)人(´∇`)ノ

キャベツの甘みとエビの風味でとても美味しそうですね
あっさりした和風お好みのようなものを想像してしましました
お醤油って地域によっても違いますよね
転勤族なのでお醤油とお味噌を楽しみにしているんですよ


いつも応援感謝しております
o(o|o)/ ポッチリ \(o|o)o
(2009.11.27 18:18:15)

Re:えびキャベ~小えびとキャベツの卵焼き~(11/27)  
kiki-rin  さん
みつみつさん。。。。
こ。。。これは!!!簡単だけど、
絶対美味しいよおおお!!!だって、干しえびだもん♪
これならすぐ作れそう~(●^皿^●)
しかも胡椒がきいてるのもいいわ~~☆
お酒にもごはんにも。。。
キャベツで繊維もたっぷり。。。
最高ですね。これは絶対作らなきゃ。。。
忙しくても作れそうだわんo(≧∇≦o)(o≧∇≦)o

いつも応援ありがとうございます♪
今日はどたばたしており、訪問が遅くなっちゃいましたが
27日の応援、完了です(●^皿^●)
(2009.11.27 18:24:31)

Re:えびキャベ~小えびとキャベツの卵焼き~(11/27)  
おいしそう~。
おやつみたい。お好み焼きみたい~。
朝食に出てきたら、嬉しいな。
栄養たっぷりだし。
桜海老がいい♪

たまご一緒だわ。
昔はたくさん食べていたけれど、今は減らすようにしているっていうところ。
ゆで玉子だったらいくつでもいけるんだけどね~^^

(2009.11.27 18:27:04)

Re:えびキャベ~小えびとキャベツの卵焼き~(11/27)  
fellow  さん
ヘルシーな、料理が満載だから旦那さんのコレステロール値が高かったなんて不思議な気がします。

それとも、その前は全く違う料理内容だったのかなぁ??
我が家は、遅い時間の関係でだけど・・・

牡蠣のオイル漬け・・・旦那さんのお仕事だなんて。
我が家のダーリンは、あまりお料理に興味なし。
もっぱら、美味しく食べるのが大好きなようです(〃>艸<〃) ゚+。:.゚
(2009.11.27 18:29:39)

それから、  
「二人暮らし料理」どんどんUPしていますね~♪
あとちょっとでベスト3!
(2009.11.27 18:30:38)

Re:えびキャベ~小えびとキャベツの卵焼き~(11/27)  
お好み焼きのように見えるけど、小麦粉が入らないから卵焼きなんだね~~~
こうやって薄く焼くと、おつまみにもいいわね。
とてもとても美味しそうです!!
(2009.11.27 18:48:24)

Re:えびキャベ~小えびとキャベツの卵焼き~(11/27)  
kamecoco  さん
香ばしいえびの香りがしてきそうです~。(^^)
キャベツもたくさん食べられる~。おやつでもいいかな?
このみつみつさんの写真をみてるとすぐにでも食べたくなっちゃいます。

ご訪問が遅れました。病院へ行ってきたもので。
そして、ご訪問に伺ったら驚きです!ありがとうございます。
とってもうれしいです。お褒めいただいてなんと申してよいやら。。。
でお、リンクの先が息子の料理にも思わず笑わせていただきました。
将来のケンタロウさん目指して、育てますかね。(爆)ないな・・・。
娘もこの味でブロッコリー、いくつかでも食べてますよ~。(嬉)

そう、ケーキのUPいたしました。どうしようか考えたのですが今日は2回で!
(2009.11.27 19:10:09)

(*'-'*)  
ももちゃn  さん
お母さんの味って、いくつになってもなつかしいですよね。
私の場合は巻き寿司です。
いまだにあんなにおいしくは作れません。
子供たちにとって、私の味って、何かしら。 (2009.11.27 19:18:05)

Re:えびキャベ~小えびとキャベツの卵焼き~(11/27)  
**JOY**  さん
おいしそう!お醤油味ですか^^
パッと見たらお好み焼きみたいに見えました!
卵・・・私は消費しきれないので食べてないですが、作ってみたくなりますねー
生卵を一個ずつ売ってたらいいのにな。 (2009.11.27 20:00:53)

Re:えびキャベ~小えびとキャベツの卵焼き~  
murachi さん
今晩は!
先日はコメントとお見舞いありがとう!
胃腸の方はまずまずです。疲労がたまってたのか風邪なのか?・・
まあ!元気にやってます。

卵焼き、美味しそうですね。クックパッドの方のレシピはいつか作ろうと思ってmyブックに登録ずみだよ~~。 (2009.11.27 22:22:07)

Re:えびキャベ~小えびとキャベツの卵焼き~(11/27)  
chiro1003  さん
一人のお昼ご飯の時にささっと作れそうね~
嬉しいわ~(*^^*)
主人はお肉とかシーフード、具沢山でないと後でいろいろ欲しいと言われるので><
だからメタボなのよね~(〃´o`)=3 フゥ (2009.11.27 22:57:57)

Re:えびキャベ~小えびとキャベツの卵焼き~(11/27)  
かれんR  さん
卵って、やっぱりコレステロールが多いのかしら?
我が家は、2個食べる事が多いかしら・・・
私もゆで卵LOVEなのよ★

こういう系、大好き!!!
お腹が空いてきたわ~*(笑)

オレンジページにケンタロウさんのピザ教室IN新潟の記事を発見!!!
ウフ* ニマニマしながら拝見させて頂きましたよん★ (2009.11.28 03:01:45)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: