みつみつの台所~いとおしくおいしい毎日~  . 

みつみつの台所~いとおしくおいしい毎日~  . 

2010.01.24
XML
カテゴリ: 食べる

セロリの葉っぱをちょっと残しておいて、トッピング

土曜日のお昼ご飯は、先週に引き続き炒飯。

昨年は精米済みの白米を色々な方から頂き、
ほとんどお米を買うことが無くて。
それで、ずっと白米を食べていたのですが。

とうとうその白米の在庫がなくなり、
玄米の登場になりました~。
白米ではほとんど炒飯は作らないのですが、
玄米だと作りやすいので・・・「昼炒飯」が多くなります。

今回の具は「セロリ&セロリの葉っぱ」です。
セロリの葉っぱの甘くスパイシーな香りはカレーに合うので、
味付けにはカレー粉を使いました。
「カレーといえば、鶏肉でしょ」と思い、鶏の挽肉もたっぷりめに。

*セロリ使いきりカレー炒飯* 2人分

                セロリ(茎)・・・1本分(100g)
                セロリ(葉)・・・1本分(20g)
                人参・・・1/3本(50g)
                鶏挽肉・・・150g
                卵・・・1個

                玄米ご飯・・・お茶碗3杯分

                塩・胡椒・・・適量
                カレー粉・・・小さじ4
                醤油・・・たらっと1回し


セロリの葉っぱをみんな入れちゃえ~ ごはん、多いかな? 卵はオットのリクエストで入れました。

  1)セロリは1cm角程度に切る。
    葉っぱはみじん切りにする。
    人参もみじん切りにする(オット、人参が苦手なもので)。
  2)フライパンにサラダ油を熱し、セロリ(茎も葉も)、人参を炒める。
    鶏挽肉も加えて炒め、肉がほぐれたらカレー粉を入れて更に炒める。
  3)玄米ご飯も入れて炒める。
  4)3をフライパンの片側に寄せ、あいた所に溶き卵を流す。
    溶き卵の部分に火を当てながら、半熟に火を通す。
  5)全体を混ぜるように炒め合わせ、塩で味付け。
    お醤油を鍋肌から注いで全体に混ぜたら、胡椒でフィニッシュ!


セロリの葉っぱの香りが、グゥです。


にほんブログ村 料理ブログ 二人暮らし料理へ

お料理ブログチェックサイト「レシピブログ」&「ブログ村二人暮らし料理」に登録中。
ランキング参加中 です。
クリックしていただくと、このブログに投票いただいたことになります。
(クリック後、別ウィンドウで「レシピブログ」「ブログ村」が開きます)
いつも応援、ありがとうございます。


レシピブログOH!みつみつのマイページは コチラ

**************************

セロリって、夏の野菜だと思っていたの。
高原で、レタスなんかと一緒に育っているイメージ。

実家の畑で育っていたのをもらって
初めて「セロリの旬は12月~1月くらい」と知りました。

この時のセロリの根っこ。
念のため植えてみたら、寒さに耐えてベランダですくすく成長。

セロリ

スープなんかに大活躍してくれたのでした。
夏になったら、日差しが強いせいか葉っぱが硬くなっちゃって。
「なるほど、冬がおいしいんだな」と納得。
感謝しつつ、抜いて処分してしまいました。

実父、どうも2009年はセロリを作らなかったらしい。
今年の帰省では、もらって帰れませんでした。
きっと、実母には不評だったんだろうなぁ。
(たぶん同居の姪っ子達が喜んで食べなかったのだ)
私はちょっと、残念な気持ちです。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2010.01.24 09:59:15
コメント(25) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: