みつみつの台所~いとおしくおいしい毎日~  . 

みつみつの台所~いとおしくおいしい毎日~  . 

2010.04.07
XML
カテゴリ: 食べる

出汁醤油の色がしみてます

土曜日にオットが買ったトビウオ

いつも、盛り付けがバババババーッとなりがちです

身は、お刺身にして食べましたし。

卵だ・・・トビッコだ・・・ 本当は水洗いしたいが、粒が小さいのでざるの目を通っちゃう 出汁醤油を入れてみました

思いがけず出会った卵は、 ダシ醤油 漬け。

「ダシ醤油、煮きりで薄めた方がいいんじゃ?」とオットは心配顔。
「いくらみたいに水で洗えなかったし、臭みが気になる」とツマの不安。

中身に比べて皮が多い(厚い)感じ。

全部、ふっとんだわ。しょっぱすぎず、臭くもなく。
自家製のとびっこ、できましたぁ。
ただ。皮の厚さは、いくら並みにあるように思え。
しかし、1粒の中身(液体部分)は、少なく。
なんか、皮が多い食感・・・なのでした。
売られているとびっこは、そんな感じがしない。
調味料の濃度か?トビウオの種類か?よくわかんないけどー。

にほんブログ村 料理ブログ 二人暮らし料理へ

お料理ブログチェックサイト「レシピブログ」&「ブログ村二人暮らし料理」に登録中。
ランキング参加中 です。
クリックしていただくと、このブログに投票いただいたことになります。
(クリック後、別ウィンドウで「レシピブログ」「ブログ村」が開きます)
いつも応援、ありがとうございます。


一緒にチャレンジしませんか
(カゴメ・主婦ー1グランプリ / ケチャップを使った料理コンテスト)
ケチャだれささみカツ丼

キムチャップ・チキン






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2010.04.07 05:05:47
コメント(22) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: