みつみつの台所~いとおしくおいしい毎日~  . 

みつみつの台所~いとおしくおいしい毎日~  . 

2010.08.02
XML
カテゴリ: 食べる

母による素晴らしい梱包 長くて細い茄子、あるのわかります? オクラは星型と丸の2種ありんす

昭和の名曲は、ラブレターフロムカナダ、で始まる「カナダからの手紙」。
ラブレターには全く縁のない私に届くのは、「実家からの野菜」。
(と、請求書各種、モニターで当たった賞品。ごくたまに懸賞の当選品)

暑い中、収穫して下さった父上様、ありがとうございます。
膝が痛いのに、丁寧に箱詰めして下さった母上様、ありがとうございます。
と、ブログ上では丁寧な言葉遣いで書くんですけれども、
実際に合うと悪態をついてしまう娘をお許しくださいませ。

本当はもう1枚写真を撮ったつもりだったが。
きゅうりと、枝豆と、とうもろこしの3ショット。あら?データがないわ。
なので、ピンのUP画像(しかも調理後)をのせますー。

甘い!とうもろこし

甘くておいしい、とうもろこし6本。
3本ずつ2日に分けて、スチームポットで蒸して食べました。
とうもろこしご飯を炊こうと思っていたんだけど、
あまりのおいしさに全部蒸して、わしわし食べてしまいました。

実家の枝豆は全て茶豆

枝豆は、茶豆。よく見ると、産毛が茶色いのですよー。
実家の枝豆はすべて茶豆です。
どっさり茹でて、どっさり食べます。無言で、次々。

紫蘇味噌きゅうり

きゅうりは、軽く冷やして切っただけ。
一緒に届いた紫蘇を刻んで、紫蘇味噌のもろきゅう。
少し酢を入れて、後味サッパリにしました。

最近の定番、揚げ浸し 完熟トマトに、だしのっけ

揚げ物が苦手な私ですが、「これなら作れる」の揚げ浸し。
今週はまた、2~3回作るつもり、茄子がいっぱい届いたので。

あと、トマトには「ダシ」をこんもりとのせ、鰹節も加え。
「ダシ」、作り立てを食べきる、という地元の方からのコメントを読み。
ビックリしました~。私は1日、ガマンして食べずにおくので。
野菜から出た水分を昆布とオクラがネバネバにするのを待ってるの。
家庭により使う野菜も、作り方も、色々だとは聞いていたのですが。
作り立てを食べきる、は初めて聞きました!

トマトの奥にぼんやり写っているのは、きゅうりの芥子漬け。
辛くて泣けるので、ツマはあまり食べないのですが。
オットはこれで日本酒を飲むのが好きなんですね~。



お料理ブログチェックサイト「レシピブログ」に登録中。
只今、 ランキング参加中 です。
クリックしていただくと、このブログに投票いただいたことになります。
(クリック後、別ウィンドウで「レシピブログmypage」が開きます)
いつも応援、ありがとうございます。
(ブログ村、実験的にお休み中)


pochi.JPG
バナークリック後に出てくる 足跡マーク を押して頂けると、
こちらからご訪問する手がかりになり、助かります


****************************

「野菜つながり」で、本をご紹介。

学生時代に買った本

かれんRさん のリクエストにお応えして、サラ・ミッダ。
(かれんRさん、お待たせしちゃいました!)

私がサラ・ミッダを知ったのは、メナード化粧品のノベルティーグッズ。
テーブルクロスとクッションカバーで、写真奥の本の装丁と同じ柄だった。
明るいうす黄緑の地に、野菜がいっぱいにちりばめられたデザイン。
このノベルティーを手にするために、母はかなり化粧品を買ったはず!

なのに・・・いつどこでなくしたのか?汚して捨てたのか?
ないの。テーブルクロスもクッションカバーも。
現在の私の手元に残るは、ノベルティーに魅せられて買った本2冊のみ。
(本も、もう1冊(「おとなになること」を)買ったと思うんだけどなー)

本はご存じなくても、イラストをご覧になったことのある方は多いかも。



こんな感じに、イラストがプリントされたテーブルウェアなどが、
販売されているのを私も何度も見かけましたし。
三越で、彼女の絵がラベルになったジャムを見つけて買ったこともあるし。
(今でも、安全ピンや虫ピンの収納に使用中です・笑)

身近なモチーフが美しい水彩の彩色で描かれたイラスト。
やわらかくて、優しくて、繊細で、みずみずしい。
そのイラストにはそのまま、対象を見るまなざしが反映されている。

影響を受けまして。学生時代、バイト代3万円をつぎ込み。
某大手出版社Kが株主の、通信制絵画講座を受講しました。
1回も、作品を提出することなく終了いたしましたけれども。
(テキストは大変美しい状態で、まだ手元にあります・・・)

私は「描き手」にはむかないのだー。今は(も)眺める専門。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2010.08.02 11:41:54
コメント(24) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: