☆材料 2人分☆
・大根 3cm
・しいたけ 2~3枚
・三つ葉 1/2束
・合わせ地
* | だし汁 | カップ 2 1/2 (500cc) |
* | 薄口しょうゆ | 大さじ 1~2 (15~30cc) |
* | 塩 | 小さじ 1 |
☆作り方☆
1.大根の皮をむき、繊維に沿って細く切る。
2.しいたけは薄切り、三つ葉も3cmに切る。
3.合わせ地の材料を鍋に入れて火にかけ、大根を茹でる。
4.大根の表面に透明感が出てきたら、しいたけを加える。
5.続いて大根に少しやわらかみがでたら、三つ葉も入れてさっと火を通す。
6.茹で汁ごとボールににあけ、たっぷりの氷水に当てながら一気に冷やして出来上がり。
☆ポイント☆
・大根を一本ふってみると少し弾力があってプルプルとなるくらいの茹で上がりが最高。
・大根の香りがよく、やわらかいのに何ともいえない歯ざわりが残り、
だしを吸っているので深い味わいもあります。
・三つ葉もバランスよく良い香りで、美味しいです。
・できるだけ一気に冷やした方が良いですが、(そんなに冷やせないと思います)
大体冷やした後、冷蔵庫で冷たく冷やすのでOK。
・塩は少量ですがちゃんと入れないと美味しくないので、きっちり入れましょう!
☆料亭のお料理って感じ・・・?
☆材料 4人分☆
・ かき菜
1/2ワ
・削り節 適宜
・いりごま(白) 適宜
・塩 適宜
・合わせ地 (AまたはB)
A)
* | だし汁 | カップ 1 1/2 (300cc) |
* | しょうゆ | 小さじ 2 (10cc) |
* | みりん | 小さじ 4 (20cc) |
* | だし汁 | カップ 2 1/2 (500cccc) |
* | 薄口しょうゆ | 大さじ 1~2 (15~30cc) |
* | 塩 | 小さじ 1 |
☆作り方☆
1.かき菜は半分に切り、茎の部分と葉の部分に分ける。
2.鍋にたっぷりの湯を沸かして、1.5%(水2リットルに対して30g)の塩を加え、
かき菜の茎の部分を入れる。
3.茎が硬くなくなったら、残りの葉の部分を入れる。一度沸騰したらたら、裏返し、
再びグラグラ沸いたらすぐ冷水に取る。粗熱が取れたら水気をしっかり絞る。
4.合わせ地の材料を混ぜ合わせ、かき菜を加え、30分以上ひたしておく。
(または、鍋に合わせ地を入れて煮立たせ、かき菜を加え、一煮立ちしたら引き上げる。
煮汁はそのまま冷まし、冷えたらかき菜を加え、30分以上ひたしておく。)
5.かき菜の汁気を軽く絞って、3cm長さに切り、器に盛る。合わせ地を適宜かけ、
いりごまをふり、削り節をのせて、出来上がり。
☆ポイント☆
・かき菜は根元の部分がかなり硬いので他の一般の青菜よりかなりよく茹でてます。
・青菜は合わせ地に浸して2~3日は日持ちします。
・合わせ地はどちらでもお好みで。
Aは旬の煮物系「は1(しょうゆ):2(みりん):30(だし)」。
☆一言、おいしー(^_^!
☆材料 4人分☆
・ かき菜
1/2ワ
・削り節 適宜
・塩 適宜
・練り辛子 適宜
・合わせ地 (AまたはB)
A)
* | だし汁 | カップ 1 1/2 (300cc) |
* | しょうゆ | 小さじ 2 (10cc) |
* | みりん | 小さじ 4 (20cc) |
* | だし汁 | カップ 2 1/2 (500cccc) |
* | 薄口しょうゆ | 大さじ 1~2 (15~30cc) |
* | 塩 | 小さじ 1 |
☆作り方☆
1.かき菜は半分に切り、茎の部分と葉の部分に分ける。
2.鍋にたっぷりの湯を沸かして、1.5%(水2リットルに対して30g)の塩を加え、
かき菜の茎の部分を入れる。
3.茎が硬くなくなったら、残りの葉の部分を入れる。一度沸騰したらたら、裏返し、
再びグラグラ沸いたらすぐ冷水に取る。粗熱が取れたら水気をしっかり絞る。
4.合わせ地の材料と練り辛子を混ぜ合わせ、かき菜を加え、30分以上ひたしておく。
(または、鍋に合わせ地を入れて煮立たせ、かき菜を加え、一煮立ちしたら引き上げる。
煮汁はそのまま冷まし、冷えたら練り辛子を溶き、かき菜を加え30分以上ひたしておく。)
5.かき菜の汁気を軽く絞って、3cm長さに切り、器に盛る。合わせ地を適宜かけ、
いりごまをふり、削り節をのせて、出来上がり。
☆ポイント☆
・かき菜は根元の部分がかなり硬いので他の一般の青菜よりかなりよく茹でてます。
・少し辛いくらいに辛子をきかせて。
☆ああ、おいしー(^_^!
☆材料 2人分☆
・セロリ(茎の部分) 1本・和え衣
* | しょうゆ | 大さじ 1/2~1 (7~15cc) |
* | ごま油 | 小さじ 1 (5cc) |
* | 練り辛子 | 小さじ 1 (5cc) |
☆作り方☆
1.セロリの筋を取り、長さ4cm、幅6~7mmに切る。2.1のセロリをサッと湯通ししてペーパータオルで水分をふき取る。
3.和え衣の材料を混ぜ合わせ、2のセロリを加えて和えて、出来上がり。
☆ポイント☆
・特にないです。簡単!
☆サッと湯通しして、和え衣で和えるえるだけー、簡単・・・(^_^!
☆材料 1人分☆
・ニラ 2~3本
・ちりめんじゃこ など
・和え衣
* | 土佐酢 | 大さじ 2 (30cc) |
* | 砂糖(三温糖) | 大さじ 1~2 (15~30cc) |
* | ごま油 | 小さじ 1 (5cc) |
* | 塩 | 少々 |
* | しょうゆ | 少々 |
☆作り方☆
1.塩少々を入れたお湯を沸かし、ニラを軽く茹でる。(少しシナッとするくらい。)2.1の水気を切り、長さ5cmくらいに切る。
3.和え衣の材料を混ぜ合わせた器に、2のニラを加えて和え、ちりめんなどを飾って、出来上がり。
☆ポイント☆
・特にないかなぁ。。。簡単ですー。
☆これは、なんか妙にツボにはまった!感動~(^_^!