Y級グルメ~   と  広島カープ                Yスヌ奮闘!

Y級グルメ~   と  広島カープ                Yスヌ奮闘!

PR

プロフィール

Yスヌ

Yスヌ

カレンダー

コメント新着

ペット総合サイト @ アクセス記録ソフト 無料 楽天 アクセス記録ソフト! <smal…
ペット総合サイト @ アクセス記録ソフト 無料 楽天 アクセス記録ソフト! <smal…
ペット総合サイト @ アクセス記録ソフト 無料 楽天 アクセス記録ソフト! <smal…
ペット総合サイト @ アクセス記録ソフト 無料 楽天 アクセス記録ソフト! <smal…
choco7933@ Re:開幕ローテ予想 こんばんは お久しぶりです! 今日の地震…

お気に入りブログ

平凡ワーキングマザ… suzzooooさん
つれづれ miyu-macさん
廣島らいふ べりみさん
井戸端会議しましょ2 ぴかぴか3さん
麹町OLかこちゃんのB… B級かこちゃんさん
建設業許可・経審・… 行政書士&許認可コンサルタント 山崎事務所さん
和歌山に輝く!ファ… 和歌山のファイナンシャルプランナーさん
私の料理日記 まあちん5050さん
☆ruru☆のお裾分… カオリン0812さん
2006年09月26日
XML
カテゴリ: 今日のお昼!!
♪ 今日の昼ご飯は♪






ポチッとよろしくお願いします


にほんブログ村 グルメブログへ



目指せ!ベスト10入り














目黒区自由が丘 スマイル










06.9.26そば処生そばうどんそば新店.JPG



そば処 生そばうどん そば新 ぺろり





06.9.26そば新春菊天、ごぼう天そば.JPG





春菊天、ごぼう天そば 430円 ぺろり






06.9.26そば処生そばうどんそば新店内.JPG


店内






カウンター10席





ごぼう天 は歯ごたえあるよ~




揚げたてだったら最高だろうな~
















先週NHKで 「父親の家庭回帰」




を特集してた









「家庭に」  と言う父親が増えてるらしい



ま~そのうちの一人でもあり



2年前に大手生命保険会社を辞めたんだな~




でも辞めて良かったな~










2年前までは母子家庭でしたね~



休みに妻と子供で出かけてランチ中など周りを眺め



「なんでうちはパパいつもいないの~」 号泣




06.9.23サンリオベビーシナモンロール.JPG




と娘は言ってたらしいです。




月に2~3日休めるくらいで





平日は朝は7時前に出て帰りは12時ごろ





2年前まではブログなどやる余裕は皆無でした

















子供は成長します



中学生くらいになったら


徐々に親から離れ独立心も芽生えてくるでしょうしょんぼり



そうなってからの方が長いんだな~って思ってね!





06.9.23サンリオ新キャラ.JPG




想い出を作らせたり無邪気に遊べるのは今しかない


と思ってね!!




子供が成長したらまた仕事に集中すればいいじゃん




と思いました~ 大笑い



















でも 子供とどうやって接したらいいか分からない父親多い みたいしょんぼり



今の父親が子供のころはもっと家に父親がいない時代



接したことがないので分からないらしい
しょんぼり



オレの父親は百貨店で勤務してから平日が休みだから


あまり接した記憶はないよ



キャッチボールした記憶も1回か2回だし~












でも外でばかり遊んでたYスヌ




子供のころにはいろいろ遊んだんだろうから



自分が子供のころ遊んだ遊びを一緒にすればいいのにね~大笑い



オレの接し方が良いか悪いか分からないけど





オレは自分が通ってきた道を一緒に過ごしてるだけなんだよね~















子供が嫌がっても付き合わせることもあるけどね





10月1日 法政VS立教戦 ・・・




06.8.20野球博物館衣笠.JPG






息子と行こうと思うが・・・嫌がってる・・・








実は父親は慶応大学出身で




小学生のときに




早慶戦 を見に行った記憶は鮮明です









ではここで、父親用の雑誌を紹介しましょう!!




日経kids+11月号

子供との遊び方に関することが多いかな~

オレの参考書です!! 忘れてた遊びを思い出させてくれるよ!!

お値段は 550円(税込み) 送料無料!! 

本屋さんと同じ価格で購入可能!!







プレジデントFamily 11月号

この雑誌は 子供の勉強、知能発達に関することが多いかな~

お値段 680円(税込み) 送料込み!!








AERA with Kids 第3号

この本は読んだことないけど、検索すると勉強系かな~


お値段 599円(税込み)!! 送料込み!!









にほんブログ村 グルメブログへ



















肩を冷やした時間

9月25日(月)

左肩前  5分

左肩後  0分

右肩前 10分

右肩後  5分

左ひざ 10分

右ひざ  5分





















ポチッとよろしくお願いします


にほんブログ村 グルメブログへ



目指せ!ベスト10入り





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2006年09月26日 14時56分43秒
コメント(15) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:父親の家庭回帰が増えてる??(09/26)  
こんにちは。
ごぼう天そば、美味しいですよね。私も大好きですよ。特にかなり噛みごたえある太目のごぼうが好きです。
春菊天もいいですね~!
(2006年09月26日 15時43分33秒)

Re:父親の家庭回帰が増えてる??(09/26)  
ぴかぴか3  さん
今日のお昼は、『クセ』もの天ぷらですか?
春菊も、ごぼうも美味しいけど、一癖あるよね。
でも身体にはいいから・・・。

Yスヌさんの決断は正しかったと思いますよ。
我が家も母子家庭。今は単身赴任で当然だけど
その前も母子家庭でしたからね。
まあそのおかげ?で、息子達は、今も居なくて当然的。
将来どんな父親になるか判らないけど
反面教師にして欲しいです。

(2006年09月26日 16時33分09秒)

Re:父親の家庭回帰が増えてる??(09/26)  
ぶぶちぃ  さん
うんうん、その通り。
バブル絶頂期のパパさんに育てられた子供。
わかるわ・・・・・。
でもうちはいつでも自然体で育児やってます!!!
悪い事をしたら外でも『コラァ~~~ッ』って叱るし・・・・・遊ぶ時は思いっきり子供に戻って一緒に遊ぶ。
普通の事が難しいのかなぁ?!

高崎来るの延期になったの?!
そっかぁ・・・・・でもジンギスカンの“野菜らぁめん”は昔と変わらず美味しいよ!!!
シンプルなお味なのよ♪
醤油べーすでねッ!!!
気が向いたら是非。 (2006年09月26日 17時56分57秒)

Re:父親の家庭回帰が増えてる??(09/26)  
てら吉ママ  さん
Yスヌさんは本当に良いお父さんだと思います。子供と接する時間の大切さを感じても、転職までする勇気のある人は少ないんじゃないでしょうか。
お子さんと一緒に過ごす時間をどうぞ楽しんで下さいね!
我が家はそろそろ子供が相手にしてくれなくなってきて・・ダンナが寂しそうにしています(笑)

ごぼうのかき揚げは歯ごたえも香りも良くて、大好きです。 (2006年09月26日 18時59分20秒)

Re:父親の家庭回帰が増えてる??(09/26)  
僕の父も仕事の鬼って感じでしたねえ~。中一のときに会社を辞めて独立して構造設計の事務所を独りできりもりしています。

会社に勤めていたときと比べて、丸くなったと思います。当時は会社やめて生活どうするんだ~!?と子供ながらに心配していたんですが、やはり親の方が上手でしたv (2006年09月26日 19時48分11秒)

Yスヌさんの決断!!  
すごいなあ。子供にとっても奥さんにとっても
きっとYスヌさんの決断とてもよかったでしょうね!!
いつもブログを見て週末などは子供と接する時間を大切にされている
Yスヌさんに感心していました。
うちは今だんなが忙しくて何年か前のYスヌさんの状態です。
月に2回くらいしか休みないし、毎日12時過ぎだし。
赤ちゃん生まれても子育て一人でやることになるので今からとても不安だもの…。
うちは転職多分難しいけど、せめて一緒に入れる時間を大切にして欲しいなって思います。
(2006年09月26日 19時48分56秒)

Re:父親の家庭回帰が増えてる??(09/26)  
カウンターの写真で、
向こうで箸で麺を持っている瞬間のショット。
あれを見ると、
お蕎麦を食べたくなりますね~^^
美味しそう♪

Yスヌさんは、やさしいお父さんをやっている
感じが伝わってきますよ。
ご家族は幸せでしょうね^^ (2006年09月26日 20時02分32秒)

Re:父親の家庭回帰が増えてる??(09/26)  
tomo9415  さん
うちの父も同じ考えで脱サラしたくちです。
そのおかげか?素直なよい子に育ちました、我ながら(笑)。

お子さんたち、かわいいですねぇ、いいなぁ。
ゴボウ大好き。なかなかおそば屋さんであげたてのてんぷらはいただけないですよね。私はこれから家でてんぷらあげる予定です! (2006年09月26日 20時53分35秒)

Re:父親の家庭回帰が増えてる??(09/26)  
pink888  さん
こんばんは!
お子様達かわいいですね♪
お子様達と大切に接してるなんてえらい!!!
私も見習いたいと思います! (2006年09月26日 21時37分03秒)

Re:父親の家庭回帰が増えてる??(09/26)  
ごぼうの天ぷらって香りもいいし、歯ごたえもたまらないよね!
最近ごぼう天、揚げてないなぁ。。
今度あげようかな~
そばつゆに浸したごぼう天は最高にウマイ!!

Yスヌさんは、とっても家族思いですね!
その思いがご家族に伝わってますよ♪
(2006年09月26日 21時55分05秒)

Re:父親の家庭回帰が増えてる??(09/26)  
natsuyama  さん
深~い話だわ。私の父はずっと単身赴任していて月に1、2回しか会わないからどう接していいかわからなかったなぁ。
それなのに、大学で私が上京してから二人暮らしをすることに!それは大変でした・・・。うちはかなり厳しくて難しい父親で、今までほとんど接したことがないのに二人きりって・・・。
でも、この生活があったからこそ、今は父親が大好きです。
おっと、長くなってしまった。 (2006年09月26日 22時24分30秒)

ヽ(´▽`)/   
ちょりです  さん
ごぼうてん、うまいすぉね!!
ちょりもダイスキデス。
食べたいなあ。。。
揚げたごぼうはことのほかうまいす!

ところで、ちょりもお気に入りにさしていただいちゃいました!!
これからよろしくどうぞです。
(*゚∀゚) (2006年09月26日 23時30分44秒)

ソバそば♪  
やんきち。  さん
冷麺みたいな白さを麺に感じるのは気のせい?
基本的にはうどんよりもソバに惹かれる

いつも家で話さないと話しにくくなるのかも
世代が違うんやからズレは当然あるよね
やんきちは小4くらいから野球始めたから
それくらいから結婚するまで休みの日に親と
どっか行った記憶が皆無
(2006年09月26日 23時32分37秒)

Re:父親の家庭回帰が増えてる??(09/26)  
とまと4283  さん
Yスヌさんえらいなぁ~~~!!(感動♪うるうる)小さい時ってほんと大事ですよね。中・高・大は友達or恋人が大事だけど~それからはまた一緒に飲んだりとまた家族にもどるもんね~♪いいパパぶり奥さん幸せですね。・☆
しかし男の人が職場辞めるって勇気いるよね。 うちも数年前まで主人と一緒にいる時間はホント休みの日だけでした。しかし主人が「このままでいいのか?」と疑問。もっと家族の時間をと(かなり短縮して言えば!(笑))そしてたまたま「田舎暮らし体験ツアー」に参加したら気に入ってしまい・・(~_~;) 「はっぁあ~~??(*_*)」とまちゃまちゃ気分(笑)こっちはまさかいきなり県外に住むとは夢にも思わず・・どっひゃ~~~って感じ♪(爆)今はどにかこうにか生きてます(爆)せっかく選んだ道だから楽しく行きたいと思ってまーす\(^o^)/
(2006年09月27日 07時48分38秒)

Re:父親の家庭回帰が増えてる??(09/26)  
ミモザ3663  さん
やっぱりお父さん大好きなんだよね、子どもって♪
たくさん思い出を作ってあげてください!

ごぼ天、大好きぃ~!!
そばも食べたいわぁ!!! (2006年09月27日 08時44分45秒)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: