2007年05月12日
XML
テーマ: 今日の香り(361)
カテゴリ: カテゴリ未分類
天気予報では雨が降るとか言ってたのに、雲一つない晴天
最近、よく外れるなぁ。

今日はパパンもママンも休み。
前々から、いいお店があるからと、予約を入れていたママン。
3人で食べに行くことに。
パパンは歯医者&病院に午前中行っていたので、店の近くで待ち合わせ。
ママンの車に乗って行く
お店は、以前住んでいた町の近くの、とっても辺鄙なところ。
途中、田植えをしてる人がちょこちょこ。



ご飯を食べに行くというので、ブルガリ「 オ・パフメ エクストレーム 」をセレクト。
あー、なんかすっごい久しぶりかも。
2~3年ぶり?(笑)
ブルガリ独特のムスクっぽさがあまりなくて、つけやすい。


お店の名前は、『彩蔵(あやくら)』。
13時に予約してたのだけど、12時半には着いちゃった。
早いからどうかなぁと思ったけど、入ってていいと言われたので、中へ。
個室に通される。
和風な佇まい。

前菜はオクラが入っていて、

美味しいのに~。
山の中なのに、お刺身がなかなか美味しかった。
カクテルグラスに氷を敷き詰めて、その上にお造りがのせてある。

葉ワサビが2、3品に使ってあって、大人の雰囲気。
一番美味しかったのが、タケノコご飯

おこげがあって、すごく香ばしかった。
思わず底をこそげて食べました(笑)。

皮の部分だけ漬けたという、生の茄子が出てきてびっくり。
京野菜らしくて、取り寄せたものなのだとか。
味はまあ、一つ食べればいいかな?ぐらい。
ママンは茄子好きなので、完食。

デザートは、ジュレの上にイチゴアイスがのったもの。
ジュレはやわらかすぎず、かたすぎずで美味しかった。
アイスは手作りって感じで、イチゴがゴロゴロ。
結構満腹。
明日からまたダイエットだ~(笑)。


夕方、妹夫婦からママン宛てに、荷物が届いた
すんごいデカい箱
母の日のプレゼントだった。
ママンが開けてみると、ユリの花。
オリエンタルリリーで、立派な二輪立て。
蕾がたくさん。一輪咲いていた。
大きくて、すごくいい香り~
ママンはユリが大好きなので、とても嬉しそう。
良かったね♪
ユリの香りの香水とつけ比べてみよっと~ヽ(*´∀`)ノ





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2007年05月13日 21時46分35秒
コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

プロフィール

昊葵

昊葵

サイド自由欄

本棚 を作ってます。
その名も本屋「気楽に行こう。」
まんまですね(笑)。
読んだ本には、レビューを書いてます。
読みたい本、読んでみて欲しい本、色々置いてるので、是非おいでください☆

Twitter始めました。
でもちょっと放置気味(苦笑)。
@okiraku135


blogram投票ボタン

ブログランキング参加中!

にほんブログ村 ファッションブログ 香水・フレグランスへ

【コスメメーカーさん!】わたしにクチコミさせてください@モニプラ

キーワードサーチ

▼キーワード検索


© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: