2008年07月10日
XML
カテゴリ:


このところ、体調不良で行かない日があったから、なんか久々な気が…。
テクテクと歩いて行くのだけど、暑い
日傘差さなきゃやってられない。
途中、公園の方から、マイクの音声が。
「みんな、元気かな~?」
「はーいっ!(⌒▽⌒)ノ」と、元気な子供たちの声。
なんかやってるのかな?
子供たちの笑い声が、なんだか楽しそう。
気になりつつも、時間が無かったのでスルー。
ちょっと見てみたかったな(笑)。


学校に着いて、職員室に入ると、エアコンが効いてて涼しい。
その他は、エアコンとかついてないので、暑い。
図書室に向かうのだけど、その途中、プールが見える。
今日は生徒達が体育の時間みたいで、バシャバシャ泳いでた。
お~、涼しそう~o(>∀<)o 泳ぎてー!

図書準備室に入った瞬間、ムワッとした空気が( ̄_ ̄;|||)
授業中だから誰も来ないし、廊下の窓と準備室の窓を開け放って、風を通す。
この前はなかった、扇風機が置いてあった。
これがまた、バカでかい。
私の背より高さがあるんだもんな~(^^;) ←160cm。
戸を閉めると風が通らないから暑い。
扇風機、出動です。

さあ仕事、と思ったら、修繕する本が置いてある。
仕方ないので、職員室にテプラを取りに行く。
1枚目を打って印刷したら、緑のテープだった。( ゚Д゚)チーン
私のバカバカ!(ノ><)ノ 白のテープに入れ替えるの忘れたー!
もったいないので、貼っちゃいましたが(爆)。

今日は、絵本コーナーを作るぞ!と思って、図書室中の絵本を探して集めて回る。
この中学校には特別養護学級があって、そのクラスで時々借りに来るようなのです。
なので、まとめて見やすくしようかなと。
窓を開けちゃうと、私の場合、閉め忘れちゃう可能性大なので、閉め切ったまま行ったり来たり。
暑い~( ̄△ ̄;)
汗をかきまくりながら、やりました。
それにしても、この図書室、本の並び方がてんでバラバラ…。
せめて、古典、詩、日本文学、日本現代文学、英米文学、ミステリー、児童書、ぐらいは分けたいよなぁ。
でも、はっきり言って、一人じゃホントo(゚Д゚)っ ムリ!
書棚の配列とか、どうしたもんかと悩んでいたら、夕方に図書の担当の先生が。
夏休み中に、それをやる予定にしてるらしい。
おお、スゴイじゃん。
先生3人+図書ボランティア2人でやる予定だそうな。
私も行きたいとこだけど、司書講習に行くのでパス。
古い本を先に捨てるべきか、それとも整理する時に抜くべきか…。
それを二人で悩んだけど、答えは出ず。
こういうことも、司書講習で習えたらいいんだけどなぁ。
本の入れ替えや、整理について。

司書講習に行くことは、先週、先生に伝えておいたのだけど、改めて話す。
そしたら、どうやら、その先生も学生時代に、同じ大学の司書講習に行っていたことが判明。
どうだったか尋ねたら、「学食で素麺を食べたことしか覚えてないです( ̄▽ ̄;)ゞ」だって(笑)。
参考にならーんっ!(^^;)
でもまあ、次にボランティアに来れるのは、9月ということで。

シリーズものの中の、石の結晶の本があったのだけど、ビリビリに破られていた。
酷いなぁと思いながら修繕したのだけど、間の20ページぐらいがごっそり無い
なんてひどいことをするんだ皆の本なのに~。
仕方ないので、その本だけ注文してくれるように、先生に頼む。
で、その本は廃棄処理…でもまだ綺麗なのになぁ…もったいない。
棄てる本ということで、頂いてきました。こういう石の本、好きなので嬉しいです♪

夕方。
ママンが迎えに来てくれた。
今日はママンは休みで、整体に行ってたのです。
いや~、帰りはマジで疲れてたので、迎えに来てもらえて良かった。


帰宅後、ママンは趣味のガーデニングに勤しむ。
(要は庭の草むしり(笑)。)
私も花に水遣りしつつ、花の様子を見る。
誰だっ、クチナシの葉っぱ(しかも新芽)をかじったヤツは~!
念入りに消毒&殺虫しときました。

そういえば、この前、エニシダが枯れてしまいました。
虫も来てなかったのに、なんで~?と思ったら、
「鉢をひっくり返したら、ナメクジがいっぱい来てたよ」とママン。
おのれ、ナメクジ~(ーーメ)

アリとか害虫避けの薬が切れたので、買いに行くことに。
ついでに傘立てもいいのがあったので、ゲット。
もちろん、ナメクジ用誘殺剤も購入。
ナーメークージー、今度こそ見とれよ
バジルが好きなママン。
スイートバジルという苗があったので、それも購入。
大きくなるといいな~( ̄∀ ̄*)
AQUA さんのとこのバジルは、わっさわさになってるらしい。
うーん、どうやったらあんな風に大きくなるのだろう…。
まあ、これからを楽しみに♪






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2008年07月11日 16時19分13秒
コメント(0) | コメントを書く
[花] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

プロフィール

昊葵

昊葵

サイド自由欄

本棚 を作ってます。
その名も本屋「気楽に行こう。」
まんまですね(笑)。
読んだ本には、レビューを書いてます。
読みたい本、読んでみて欲しい本、色々置いてるので、是非おいでください☆

Twitter始めました。
でもちょっと放置気味(苦笑)。
@okiraku135


blogram投票ボタン

ブログランキング参加中!

にほんブログ村 ファッションブログ 香水・フレグランスへ

【コスメメーカーさん!】わたしにクチコミさせてください@モニプラ

キーワードサーチ

▼キーワード検索


© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: