2009年12月17日
XML
カテゴリ: 石、貴金属
ちょうど、石のことが書きたかったので参加します。

あなたの『石』にまつわる思い出教えてください!図書券1000円×20名様 ←参加中


小さい頃から、キラキラした綺麗なものが大好きでした。
透き通った石(多分ガラスが焼けて丸くなった物や石英)なんかを拾って帰っては、コレクションするような子供でした。
母はポケットから何が出てくるのか、毎日ヒヤヒヤしていたようです(苦笑)。
そんなキラキラ好きから、一歩進んだのは、親が家に居ない、留守番していた時の記憶。
母が大事にしていた物は、当時、洋服ダンスの奥にしまわれていました。
キラキラしたものが入っていることを知っていた私は、こっそり取り出しました。
そーっと開けたビロードの宝石箱には、母の婚約指輪が入っていました。
うっとりと眺めた、母の誕生石のトパーズがはめ込まれた、金の指輪。

最近はブルートパーズが多いですが、一昔前は、「シトリントパーズ」と言われていたように、シトリンのような茶色がかった黄色のトパーズがメインでした。
留守番の度に、ゴソゴソと取り出しては、うっとり眺めるその時間が大好きでした。
はめてみたくて、試しにはめてみると、ぴったり。
浮かれてしばらく喜んでたんですけど、今度は抜けなくなっちゃって(笑)。
母が帰って来てからもしばらくは抜けてなくて隠してました。
しばらくして、引っ張ったりするのを諦めてたら、急に抜けて。
腫れがひいたんでしょうね。
急いで元に戻しておきました。
今でも、トパーズや琥珀を見ると、その婚約指輪が置いてあったタンスの樟脳の匂いと、あの輝きを思い出します。

石が好きなんだと自覚したのは、学研の「科学」と「学習」の付録で、アメジストとアベンチュリン、パイライトが付いてきた時でした。
小さな石を、私の宝物入れに大事に入れていました。

…どうしてここまで、詳しくそんな石の名前を覚えているかというと、大人になるまで大事に持っていたから。
実は今も、パイライト以外は持っていたりします。
小学校の時、クリスマスプレゼントに貰った、宝石箱の中に、今も眠っています。
物もちいいですね~、私(笑)。


今、一番好きな石は、ラブラドライトだったりします。

私も最初は、ただの灰色っぽい石だとしか思っておらず、全く興味なんか持っていませんでした。
そんな時、 ポートショップ さんのメルマガクイズで、プレゼントに当選したのです。
その時に貰ったのが、こちら。

ラブラドライト ピアス
 ラブラドライトのピアス。

写真には上手く写せませんでしたが、モルフォ蝶の羽根の色と云われるような、深く青く、時おり金色に、虹のように輝くラブラドレッセンス。
それの揺らめくきらめきに、すっかり魅せられてしまったのでした。
なんて綺麗なんだろう…。
それからはもう、石にハマる一方で、抜け出すことが出来なくなってしまいました。
石のページ まで作ってしまう始末。
今でもラブラドライトやブルームーンストーンは、大好物だったりします。
最近はラリマーやサンストーンにずっぷりハマっていたり。
ひとつとして同じもののない、違う個性、違う魅力。
手にのせた時に、じんわりと感じる、石のやさしさや重み。
冷たいはずの石が、なんだかあたたかく感じることも。
魅力は尽きません。
きっとこれからも、ずっと魅せられていくんでしょうね。


そういえば、石の思い出で、ちょっと不思議な事がありました。
護り石にって持っていた、六角柱の水晶があったんです。
いつも肌身離さず持っていて、毎朝、仕事前にロッカーで、朝陽に透かして見て、
「今日も頑張るから手伝ってね」ってやわらかく握ってました。
仕事で、というよりも人間関係のストレスで疲れきっていた頃でした。
毎日が磨り減るような日々。
そんなときにも毎日、欠かさず習慣は続いてたんですけど、
ある朝、いつものように掌に乗せた水晶柱。
陽に透かして見ようとした瞬間、”パンッ”っと音を立てて真っ二つに…。
ヒビも、インクルージョンも無かったはずなのに…。
でもその時、なんだか心が軽くなったような気がしたんです。
気のせいかもしれないけれど。
その後、土に還そうかとも思ったんですが、離れがたくて、今でもしまってあります。


ピアスをするようになって、ますます石が増えてきました。
一番のお気に入りは、こちら。

 レディッシュサファイヤ 3mmピアス
 オレンジがかった赤い石。
 ホワイトゴールド枠を持ってるんですが、イエローゴールドにすれば良かった!
 湧きあがるような光が、なんだか元気をくれる気がします。
 いつかイエローゴールド枠でも買うぞー!


そんな私に、るーじゅさんが香水の小分けと共に、石を送って下さいました。
ありがとうございまーす!(^o^)/
受け取りました!
なんて美しい…
連絡先が分からないので、メッセお願いします~!
出来ればメアド、教えてください~
この喜びを伝えたい…!
ありがとうございました!m(_ _)m
大事にしますね♪





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2009年12月29日 16時25分58秒
コメント(2) | コメントを書く
[石、貴金属] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

プロフィール

昊葵

昊葵

サイド自由欄

本棚 を作ってます。
その名も本屋「気楽に行こう。」
まんまですね(笑)。
読んだ本には、レビューを書いてます。
読みたい本、読んでみて欲しい本、色々置いてるので、是非おいでください☆

Twitter始めました。
でもちょっと放置気味(苦笑)。
@okiraku135


blogram投票ボタン

ブログランキング参加中!

にほんブログ村 ファッションブログ 香水・フレグランスへ

【コスメメーカーさん!】わたしにクチコミさせてください@モニプラ

キーワードサーチ

▼キーワード検索


© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: