2010年06月03日
XML
テーマ: お勧めの本(7255)
カテゴリ:
仕事場の図書館は、超ド田舎にある。
途中、山を越えて行くんだけど、田んぼがすごく綺麗。
空や山が映りこんで、思わず見とれそうになる。
(運転中は危険です(爆)。)
Bank Bandの「 to U 」が無性に聴きたくなる。

『池の水が鏡みたいに空の蒼の色を真似てる
 公園に住む水鳥がそれに命を与える』

そう、そんな感じ。

田んぼは一つの生態系。
いろんな生き物が居て、それがまたいいんだよね。
田舎で育ったせいか、田んぼはすごく身近な宇宙というか、そんな存在だったりする。
なので、田舎道を通るのは、結構好きだったり。

小さい頃、オタマジャクシのしっぽが、いつ消えるのかが見たくて、オタマジャクシを飼っていたことがある。
後ろ足が生えてきて、いつしっぽが切れるんだろうな~と、毎日観察していた。
でも、後ろ足が生えてきたぐらいから、いつの間にかオタマジャクシが居なくなっちゃうんだよね。
(単に逃げてただけ(笑)。)
だから蓋をしてみたりしたんだけど、それでも、いつの間にか全部居なくなっちゃってた。
んで、しっぽが切れる瞬間というのを見れなかったわけですよ。
大きくなって、しっぽは切れるんじゃなく、吸収されて短くなるということを知った。

その名も、「 オタマジャクシの尾はどこへきえた 」。
児童書なんだけど、かなりしっかり解説してあって、思わずじっくりと読んでしまった。
オタマジャクシはエラ呼吸なんだけど、カエルは肺呼吸と皮膚呼吸。
んで、口の構造も変わっていくから、その間、食べ物が食べられないらしい。

知らなかった~!
かなりオススメの本です。
図書館とかで探してみてね♪


今日は午後、雷が鳴ってたけど、雨は降らなかった。
帰り道、桐の花が咲いていた。
紫色が綺麗。
家に帰ると、芍薬が出迎えてくれた。

庭のシャクヤク 2010
 庭のシャクヤク♪

今年はすごく綺麗にたくさん咲いてくれてる。
いい香りもして、大好き
庭をのぞくのが、最近の楽しみです。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2010年06月07日 08時42分42秒
コメント(0) | コメントを書く
[花] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

プロフィール

昊葵

昊葵

サイド自由欄

本棚 を作ってます。
その名も本屋「気楽に行こう。」
まんまですね(笑)。
読んだ本には、レビューを書いてます。
読みたい本、読んでみて欲しい本、色々置いてるので、是非おいでください☆

Twitter始めました。
でもちょっと放置気味(苦笑)。
@okiraku135


blogram投票ボタン

ブログランキング参加中!

にほんブログ村 ファッションブログ 香水・フレグランスへ

【コスメメーカーさん!】わたしにクチコミさせてください@モニプラ

キーワードサーチ

▼キーワード検索


© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: