2011年06月09日
XML
カテゴリ:
一昨日から、これだけは読み切らねば!と夜更かしをしていたので、寝不足気味。
そのせいか、今朝は珍しく、ピアスをし忘れました。
お昼に鏡を見てビックリ。
慌てて、持ち歩いている、アルマディンガーネのシルバーピアスをしました。
香水をつけ忘れることはまずないんですが、ピアスはたま~にあります(^^;)

仕事帰り、返却しなきゃいけない本があったので、図書館へ。
来てなかったのはちょっとの間なのに、夾竹桃の花がいっぱい咲いてました。
夾竹桃って、赤のイメージだったけど、白とかも綺麗だな~( ̄∀ ̄*)
夾竹桃(キョウチクトウ)と石楠花(シャクナゲ)、どうも私は区別がつきません。

広島市の花なんだそうです。
広島市のHP によると、「75年間草木も生えないといわれた被爆焼土にいち早く咲いた花」なんだそうで。
強い花なんですね。

ちなみに、私が生まれた町の花は、牡丹でした。
母子手帳に写真が載ってたので、覚えてたんだ~♪
でも、さっき調べてみたら、市町村合併したからか、花が変わってました。
ちょっとショック~

家の周りでは、薔薇が今を盛りと咲いてます。
というわけで、今月はバラ香水特集でいってます。
今日は、ジャンシャルルブロッソー「オンブルドール」。
ボトルの形は四角で、旧「オンブルブルゥ」に似てるんだけどな~。

いつのまにかいけるようになってきて、少しずつ増えてきました。
意外とあるかも。
小分けで頂いたものも結構あるので、しばらくこの路線でいこうと思います。
ホントは、ライラックが北海道で開花したって聞いたから、
ライラック路線で!と思ったのだけど、これが意外とない。

花がたくさんある時期は、華やかでいいですね♪





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2011年06月09日 21時07分57秒
コメント(0) | コメントを書く
[花] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

プロフィール

昊葵

昊葵

サイド自由欄

本棚 を作ってます。
その名も本屋「気楽に行こう。」
まんまですね(笑)。
読んだ本には、レビューを書いてます。
読みたい本、読んでみて欲しい本、色々置いてるので、是非おいでください☆

Twitter始めました。
でもちょっと放置気味(苦笑)。
@okiraku135


blogram投票ボタン

ブログランキング参加中!

にほんブログ村 ファッションブログ 香水・フレグランスへ

【コスメメーカーさん!】わたしにクチコミさせてください@モニプラ

キーワードサーチ

▼キーワード検索


© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: