2016年12月26日
XML
テーマ: 鉄道(22079)
カテゴリ: カテゴリ未分類
広島に久々に帰省。
子どもと一緒にちょいちょいお出かけ。
廿日市のゆめタウンに、鉄道カフェがあるというので、行ってきました。
出入り口付近には、様々な鉄道グッズが販売されていました。

注文してから、中に入って席について食事が来るのを待つというスタイル。
平日だったからか、思ったよりも人が少なかったです。
何組かの子鉄ちゃん連れが居ました。
中にはNゲージの走るジオラマや、組んだプラレールが走ってます。
rblog-20161230165337-02.jpg
Nゲージには、レッドウイングや新快速、プラレールには500type evaやドクターイエロー、ラピートなんかが走ってました。


メニューは、子供向けのお子様ランチや、大人向けのランチ、新幹線の名前のついたドリンク等、なかなかの品揃え。
来たお子様ランチがこちら。
rblog-20161230165337-00.jpg
新幹線ランチプレートにしたんですが、ハンバーグやオムライスなんかが乗ってました。
大人のランチも美味しかったです。
rblog-20161230165337-01.jpg

ドリンクにはコースターが付いてきてました。
お子様ランチのフォークやスプーンはドクターイエローだ〜。
rblog-20161230165337-03.jpg
お子様メニューには、オマケとして電車or新幹線の箱のチョコを選ばせてもらえます。
フォークの上の方にあるのぞみを子供は選びました。

ドリンクメニューが、さくらやはやぶさ、ドクターイエロー、北斗星なんかの新幹線や電車の名前がついてるのです。
スーパーこまちはいちごミルク、ドクターイエローはマンゴー風味のオレンジジュースだったかな?

とにかく子供はジオラマやプラレールに大興奮。

デザートにフォンダンショコラを頼んだのだけど、これも美味しかった。
行ってよかったお店でした。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2016年12月30日 20時31分56秒
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

プロフィール

昊葵

昊葵

サイド自由欄

本棚 を作ってます。
その名も本屋「気楽に行こう。」
まんまですね(笑)。
読んだ本には、レビューを書いてます。
読みたい本、読んでみて欲しい本、色々置いてるので、是非おいでください☆

Twitter始めました。
でもちょっと放置気味(苦笑)。
@okiraku135


blogram投票ボタン

ブログランキング参加中!

にほんブログ村 ファッションブログ 香水・フレグランスへ

【コスメメーカーさん!】わたしにクチコミさせてください@モニプラ

キーワードサーチ

▼キーワード検索


© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: