おきらく犬ルフのはなし

おきらく犬ルフのはなし

PR

プロフィール

ruhuhu

ruhuhu

お気に入りブログ

チワワのひとり言 かみゆいさん
腹八分目の美学 らむしんさん
☆☆Country Heart☆☆ カントリーハートさん
ススメ!ニャンたま… おこのみ2003さん

コメント新着

ゆう@ とうとう出ちゃったね うわさは本当だったよ。 http://himitsu.…
かみゆい @ Re:無事に終わって、次に・・・(09/19) こんばんは! 良かった!一安心ですね。 …
羽素斗。 @ Re:無事に終わって、次に・・・(09/19)  こんにちわ^Q^* お久しぶりです.…
ruhuhu @ Re[1]:無事に終わって、次に・・・(09/19) おこのみ2003さん ありがとうござい…
ruhuhu @ Re[1]:無事に終わって、次に・・・(09/19) あっち27(^^)/さん ありがとうございます…
ruhuhu @ Re:こんばんわ~ (~_~)(09/19) ひろりん.3.16さん 運動会は中止ですか?…
おこのみ2003 @ Re:無事に終わって、次に・・・(09/19) こんばんは~。 手術、無事に終わってよ…
あっち27(^^)/ @ Re:無事に終わって、次に・・・(09/19) こんばんは。 そして、お疲れ様でした。 …
2005/08/22
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
今日は少しばかり暑さが押さえ気味で、涼しい風が時折吹いて、

といってる間にシトシト雨が降ってきました。
最近、お天気が良いとはいえなくて風ありの雨もあったりして、
スカッとしませんね~香川県の方にも雨降ってくださいよ~

昨日も曇りから雨でした・・・
そんな中、広島は川から出来た三角州です。
その川の中でも大きな太田川で、いかだ下りがありました。
モチロン、かずきとママは参加します。

さんがいるからです。
姉のサポートに妹のママが奮闘します。
先週京都旅行の保津川下りの体験を生かして・・・
(乗ってるだけだったでしょ、何の体験??)ひたすら漕ぎますぅ。

今年で18回目だそうです。
☆「2005 第18回尾津記念太田川いかだ下りカワニバル」☆
尾津記念とは、尾津さんと言う方がこの大会の代表なので、ついた
のだと思います。(いーかげんな説明ですね。)
前日にそれぞれのチームが、厳密なる設計の上、いかだ製作に挑み
当日いかに原形をとどめた状態でゴールできるか、いかだのデザイ
ンがどんな素晴らしいものか、そして一番重要なのが、審査する方

かずき、ママは主催者側の審査艇に乗り込み、いかだを漕ぎながら
差し入れの(各艇のワイロ)を待ってます。(目が燃えてるよ~)

参加したいかだは、いろいろあります。
いかだの上で焼き鳥を焼いたり(モチロンそれがワイロ)、焼肉し
たり、今年は、お素麺もいただきました。チュルって美味しい◎


きで、ハワイアンミュージック付きのいかだは、「ロイヤルハワイ
アン」。人は、「ロートルハワイアン」と呼ぶ。
しかし、この三人組のいかだは、去年は見事に粉砕。ゴールに着い
たときは、船底しか残っていませんでした。トホホ
今年はリベンジで参加です。見事、原型を保ってゴール。お見事!

建築関係の仕事をしているチームのいかだは、さすがに丈夫そうな
いかだでした。後部には水車なんかつけて、力の差を感じます。

今年の目玉は、ウエディングケーキをかたどって、乗組員たちは皆
白装束を身に纏い、チョッとあぶなくない??と思わせるいかだ、
「高砂也」(たかさごや)。ムーミン谷のニョロニョロみたい・・
これには理由があったのでした。
ある地区が街づくりの一環としてつくりあげた明治時代のお話で、
主人公「かよこ」と夫の「武吉」の結納式の一部を実演してる最中
にいかだ下りで遭遇。いかだの上にあるウエディングケーキのろう
そくの火を点けてお祝いする為に、このいかだを製作したらしい。

他のいかだの乗組員達もこのお祝いを見守りました。
お話の事とは言え、地域の方々も参加されて、雨にもかかわらず、
いい結納式でした。。

お天気は悪かったですが、すべていかだは原型のまま無事ゴールし
ました。えがったねぇぇ・・・

あいにくの雨で画像がありません。あしからず。
そこで興味をもたれた方に 「いかだカワニバル」のHPへ






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2005/08/22 05:28:57 PM
コメント(10) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: