August 7, 2007
XML
カテゴリ: 放浪の旅


(続き)


式典の終わった後の平和公園は何処に行っても超満員。
しばらくNHKビルの喫茶店「嵯峨」(京都っぽい名前やなあ)
で休憩してました。
しかしこの喫茶店、凄いわ
メニューに

Cold Drink

コール紅茶
コールコーヒー
・・・
・・・


と書いてあった。
なんじゃこら?広島名物か?

コール紅茶を頼むと、店のオバちゃんが飲み物を


「ハイ、アイスティー」


普通にティーやんか
コールド紅茶って書き間違えたのか?!
しかし、その言い方も やぞ!!!

広島に行かれた際は、コール紅茶をお忘れなく!


それからすぐ近くの、旧日本銀行広島支店を観に行く。
ここは8.6当時の姿をほぼそのまま残した建物がある。
内部は不定期に公開しているらしいが、今日は閉まってた。
こういう日こそ開けるべきなんとちゃうのかな?

その又近くの袋町小学校平和資料館に行く。
被爆当時、行方不明の家族などを探した伝言が残っている。

かなりすいていて、お陰でゆっくり見て回れた。

原爆に関する客観的な事実と、特定の政治的意見を
強引に結びつけるような展示内容やったら困るなーと
思っていたけれど、そんな事もなく見ごたえありました。
お勧めです。


袋町小学校平和資料館
■■ 見学のご案内 ■■

休館日 12月28日~翌年1月4日
開館時間 9:00~17:00
利用料金 どなたも無料です
問い合わせ 電話 082-541-5345 (平和資料館)








沖の英語教室

混雑している:crowded
資料館:museum
当時は~:in those days
見学日:open house
見学者:visitor
入場券:admission ticket
入場料:admission (fee)
被爆する:be atom-bombed
被爆者:atomic bomb victim
(辞書を引いたら hibakusha とも書いてました)












お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  August 11, 2007 08:25:08 AM
[放浪の旅] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: