August 10, 2007
XML
カテゴリ: 放浪の旅


アッツイですねえ
マンションの床が火照ってますよ
ホットカーペットか?


(続き)



ドーム2


ドーム1
中には入れません。


ドームからは元々の爆弾投下目標地点の相生橋や
爆心地も直ぐそこ。

原爆ドームを世界遺産にするかどうかの審理で
アメリカと中国だけが反対に回ったことも記しておこう。
分かりやすりアクションやなあ。

やっぱりアメリカと中国って似てるわ。


誤解のないように言っときますが、(俺って誤解されやすいらしい)
おいらは沖縄の米軍基地内の大学に行ってました。
クラスメートのほとんどは現役の米国軍人で
一緒に課題をやったり、酒を飲んだりした中です。
でも、その事とは無関係にアメリカは大嫌いです。
高校生の時は、ワザワザ星条旗柄の灰皿を買ってきて
それに煙草の火を押し付けて消してましたから。
それでも、おいらの個人的な好き嫌いと
今回の日記とはほとんど関係ありません。
「好き嫌い」以前の問題と言ったら分かってもらえるやろか?



定期的に何かの展示をするんですが
あるときエノラ・ゲイの模型が堂々と飾られてました。
(「恥」ではなく「名誉」として)さすがメリケン、
自分が嫌われてるって気付いてないのはこういうことなのね。
凄い感覚やなあ。



半年前に北朝鮮によるショボショボなミサイル実験が
ありましたが北朝鮮に反応しすぎちゃうかな?
まだ核を持ってるかどうかわからへんのに。

一方アメリカは1万発以上持ってる
しかも既に2発も日本にぶっ放してるやんけ!

持ってるかどうか分からん北朝鮮にこれだけ色々言うなら

反応するべきやないんかい?

俺の言ってること変?


拉致に関してはもういえることは少ないです。
拉致られたら拉致り返さないと。
金正日を拉致ったら、北の人民から感謝されてしまうわ。

特殊部隊を編制して拉致被害者を奪還せよ

心配すんな、日本の技術無しには世界の製造業は立ち行かんねん。


政治ネタは書くのが難しいわ
続く



沖の英語教室

灰皿:ashtray
爆心地:ground zero
世界遺産:World Heritage
星条旗:stars and stripes
拉致:abduction









お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  August 16, 2007 07:37:12 PM
[放浪の旅] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: