ぼうやの美味しい生活

ぼうやの美味しい生活

2006.01.10
XML
カテゴリ: レシピ
冬は湯豆腐ばかりになりがちですが、あんかけもいいものです。
きのこは生しいたけなどでも。(オリジナルでは、まいたけとしめじとしいたけを使用していました)
買ったしめじが大きく、写真がなんかおかしいですね…(^^ゞ
盛り付けも写真を撮るのも難しいものです。
調味料はオリジナルを載せていますが、手軽に作りたいならめんつゆに砂糖を少し入れればいいと思います。私は納豆のたれを使いました。


<材料>
絹ごし豆腐 1丁
まいたけ  70g
しめじ   50g

┏(A)  
┃しょうゆ 大さじ2
┃料理酒 大さじ2
┃液体かつおだし 小さじ1/2
┃砂糖  小さじ1
┃水   1/2カップ

片栗粉 小さじ1


<作り方>
1)豆腐は1丁を半分に切り、湯に入れて温めておく。
2) まいたけ、しめじは石づきを取り小房に分ける。生しいたけは軸を取り、細切りにする。ゆずは皮をせん切りにする。

4) 器に(1)の豆腐を盛り、(3)のきのこあんをかけ、(2)のゆずをのせる。


人気blogランキングへ
↑ランキング参加中です。クリック、よろしくお願いします。m(__)m



楽天ブログランキング


ついでによろしくお願いします。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2006.01.10 12:59:55
コメント(2) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: