ぼうやの美味しい生活

ぼうやの美味しい生活

2006.02.28
XML
カテゴリ: レシピ
アサリと切干大根ってよく合うんですねー。
しょうがを利かせて甘辛く煮るメニューもありますが、今回はあさりの酒蒸しの蒸し汁をつかってあっさり(ダジャレ?)仕上げました。
色は薄いけれど、うまみのきいたダシがしっかりしみています。

<材料(2人分)>
切り干し大根 40g 水でもどして水けをしぼる
にんじん 5cm 皮をむいてせん切りにする
あさり 200g 酒1/2カップ、水1と1/2カップで酒蒸しにし、殻から身をはずす。蒸し汁はとっておく
うす口しょうゆ 大さじ2~3  
みりん 大さじ3  


1) 鍋にあさりの蒸し汁、うす口しょうゆ、みりんを入れて火にかけ、切り干し大根とにんじんを入れ、15~20分煮る。
2) 切り干し大根がやわらかくなったらあさりを加えてひと煮する。
3) 火を止め、落としぶたをして5分ほどおき、味をしみこませる。



人気blogランキングへ
↑ランキング参加中です。クリック、よろしくお願いします。m(__)m



楽天ブログランキング


ついでによろしくお願いします。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2006.02.28 20:43:10
コメント(2) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:切り干し大根とあさりの煮もの(02/28)  
honwari2852  さん
こんにちは!お~私の大好きな切干し大根。
切干大根の煮物はなんとも慈悲的な味で。
ほっとします。
切干大根はサラダにもお味噌汁にも使えるから
うちの常備乾物なのです。
そういえば…うちの父は切干大根を戻すときの
匂いが いやっ 母にわがまま言っていました (2006.02.28 21:03:38)

戻す時のにおい・・・  
ぼうや子  さん
honwari2852さん、そうですよね。
保存している時も、袋に入って密封されているのに、匂いがする時もありますよね。
あれがなければいいんだけど、と思います。
切干大根は、大人になってから美味しさがわかったものの一つです。
慈悲的な味!その通りですね。酢の物もいいですよ。 (2006.02.28 21:11:25)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: