ぼうやの美味しい生活

ぼうやの美味しい生活

2008.07.01
XML
カテゴリ: お店(横浜)

画像 284.jpg

しばらくお休みを頂いていましたが、7月に入ったことだし、そろそろ再開を。。。
すみませんでした。たくさんネタもたまっているので、少しずつ更新します。

少し前のことになりますが、横浜のベイクォーターでランチをすることにしました。
こちらには、料理研究家の栗原はるみさんのショップ「ゆとりの空間」があるのですが、そこにカフェが併設されており、カフェメニューの他にランチも楽しめるようになっています。
この日は1575円の「かもめランチ」を頂きました。

いろんなお惣菜(定期的にメニューは変わるようです)がワンプレートに盛られており、デザート、ドリンク付きです。
左上からごぼうハンバーグ、トマトとマッシュルームのサラダ、そうめんサラダ、アジフライ 自家製タルタルソース添え、ひじきの煮物です。真ん中にあるのはしば漬けです。
ごはんは雑穀米。お味噌汁は、飲んでみるとゴマの風味が隠し味になっていました。
練りゴマを使っているのでしょうか。食欲をそそります。

そうめんサラダは、マカロニサラダのそうめん版といったところ。え?と思ったのですが、これが意外といけました(でもちょっと塩味がきつかったかも)。
ちなみに、しば漬けもすごく美味しくてオリジナルかな?と思っていたら、やはりショップの方で販売されていました。

栗原はるみさんの料理本は何冊か持っていて、折にふれて活用していますが、やっぱり栗原さんのレシピは美味しいな、と感心しました。

写真にはありませんが、豆乳をデザートももちろん美味しかったです。
ベイクォーター店では、月に1回デザートブッフェも行われているようなので、お近くの方は行かれてみてはいかがでしょうか。


DVDで栗原さんちのお料理を学ぼう!




ゆとりの空間




人気blogランキングへ
↑ランキング参加中です。クリック、よろしくお願いします。



楽天ブログランキング







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2008.07.01 23:20:47
コメント(4) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


お待ちしておりましたっ♪  
kuba_kuba  さん
お帰りなさ~い!首を長くして待っていましたよ~。
再会嬉しいです♪

栗原さんのお店は、原宿にあった時に2度ほど行きましたが、今は恵比寿の方にお店移転しているんですよね。あの頃は「ハルラー」という、栗原さんの追っかけファンもいました(笑)幸せレシピ。簡単で美味しいですよね。 (2008.07.01 23:49:40)

Re:ゆとりの空間(横浜・カフェ)(07/01)  
honwari2852  さん
こんにちは!栗原さんのクッキング本は私の嫁入り道具でした。
ほとんどのレシピはおいしく、主人のお気に入りも
結構あります。
ほかに山本麗子さんの本もおいしく出来てお勧めです~。 (2008.07.02 14:50:19)

kuba_kubaさんへ  
ぼうや子  さん
早速コメントありがとうございます。
kuba_kubaさんはずっとマメに更新されていてすごいと思います~。
私もまたがんばります。(*^_^*)
そうそう、お店、今は恵比寿にあるんですよね(他にも全国にお店があるようですが)。
ハルラー、ありましたね。最近はフィーバーも下火になったのでしょうか。 (2008.07.02 20:33:11)

honwari2852さんへ  
ぼうや子  さん
栗原さんのレシピはハズレがなくていいですよねー。
私はお弁当の本などを持っていますが、お弁当のも普段のおかずに使えてとても良いです。
山本麗子さんのレシピも今度試してみますね。 (2008.07.02 20:39:41)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: