ぼうやの美味しい生活

ぼうやの美味しい生活

2008.11.07
XML
カテゴリ: お店(池袋)

画像 147.jpg

お店の名前といい、和風なのか洋風なのかよくわからないお店の雰囲気といい、以前から気になっていた「 黒船 」のお菓子をお土産でいただきました。

・どら焼き (189円)

画像 148.jpg

1個ずつ包装されているのですが(上の写真参照)、このパッケージもちょっと変わっていますね。

皮には黒糖を使っています。
中は甘さ控え目のつぶあん。とても上品なお味です。


・ラスキュ

画像 146.jpg

「ラスク」ではなくて「ラスキュ」。
ラスクというと、パンを使ったものが普通ですが、こちらはカステラで作ったラスクです。
硬くなく、サクサクしていてとても軽い感じ。スティック型になっているので手でつまんで食べやすいです。

お茶請けにぴったりでした。

こちらのお店では、他にバウムクーヘンとカステラも作っているそうで、次はそれも食べたいです。



黒船



こちらは正統派、パンの硬いラスク









人気blogランキングへ
↑ランキング参加中です。クリック、よろしくお願いします。



楽天ブログランキング







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2008.11.07 19:50:15
コメント(6) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:黒船のどら焼きとラスキュ(11/07)  
kuba_kuba  さん
自由が丘にお店があって買ったことあります!!
ちょっといいお値段するけど、サクサクしてラスキュは美味しいね~。
次々と色んなスイーツが一杯でてきますね~。 (2008.11.07 22:01:01)

Re:黒船のどら焼きとラスキュ(11/07)  
honwari2852  さん
おめでとーございます♪
母子ともに元気とのこと…何よりです♪
可愛い坊やですね~。赤ちゃんって本当にみてるだけで幸せになりますよね。
我が家のお嬢ちゃんはこの前9ヶ月になりました★
そうそう!お引越しをしました!
(2008.11.08 12:59:49)

Re:黒船のどら焼きとラスキュ(11/07)  
ナオ☆ナオ  さん
黒船というのが面白いネーミングですね。 (2008.11.09 19:46:38)

kuba_kubaさんへ  
ぼうや子  さん
そうそう、自由が丘のお店が本店なんですよね。
どら焼きも美味しかったですよ。
ホント、次々に新しいお店やスイーツが出てきて、チェックするのが大変でもあり、楽しくもあり、ですね。 (2008.11.09 22:09:44)

honwari2852さんへ  
ぼうや子  さん
ありがとうございます。
honwari2852さんのお嬢さんはもう9ヶ月ですかー。
子供が大きくなるのは早いんでしょうね。
ついにお引越しされたのですね。落ち着いたらお会いしましょう♪ (2008.11.09 22:12:57)

ナオ☆ナオさんへ  
ぼうや子  さん
黒糖を使っているお菓子が多いから「黒」船かと思ったのですが、黒船でカステラが伝来し、そのときめきを日本から世界に伝えたい、という意味があるそうです。
だからあえて和風パッケージなんですかねー。
(2008.11.09 22:15:34)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: