PR

Calendar

Profile

omitment

omitment

Comments

コメントに書き込みはありません。

Favorite Blog

@るくLOVE るくPOMさん
little house* mei*さん
サプリでundeu… pecoleeさん
*りゅんぬ*Lune*~女… るん(名前変更しました)さん
ことぶきの幸せ便り らりまあるさん
2005/11/27
XML
カテゴリ: 今日のこと

うわばき虫


山下味希恵さん の個展に
またまた(前日に引続き。笑)家族揃って行ってまいりました。

三鷹にあるインテリア雑貨のセレクトショップ “DAILIES”
併設されているギャラリーに向かって車を走らせました。

個展のタイトルはズバリ、 『ママのしわざ』

味希恵さん(以降mikieさんとします。)は、
動眼のある生活の素晴らしさ(爆)を伝授して頂いた、
まさに師匠とも言うべきお方です。
(詳細は 過去の日記 を覗いてみてちょ。)
一番上にある動眼付き‘うわばき’も今回の個展の作品の一つです。

今まではブログやメールを通してやりとりさせてもらっていただけで
実際にお会いするのはこの機会が初めてだったのですが、
あまりにも想像通りの風体でびっくり致しましたー。(笑)
(ベレー帽とメガネの似合う、おしゃれでステキな方!)

さてさて、肝心の個展の内容はと言うと‥‥
ギャラリーに足を踏み入れた途端、mikieさんワールド炸裂!!


ママのしわざ


観て頂ければ、説明いらないでしょ!?
‥と言っても説明するのだが。(笑)
観てるだけで顔がほころんでしまうような作品ばかり!!
作品のキャラクター性、カラー、素材、発想が全てが
ほんわかしていてユニークでキュート。
そして作品も、mikieさん自身も全部会場に溶け込んで、
空気感もmikieさんワールドでした~。
そうだなぁ、マシュマロとサンゴ色の空気。‥‥なんのこっちゃ。(笑)
でも、だからmikieさんの作品は、どれもフォトジェニックなのです!


ママのしわざを楽しむ


この日はパパがMAL担当、ママがLEO担当だったので
LEOの写真ばかりになってしまいましたが、これだけでも
子供の興奮具合が伝わるのではないかと思います。
(私がmikieさんと談笑中にダンナチームは“DAILIES”で物色中。)

もちろん「作品には手を触れないで下さい。」の注意書きがあるのですが、
実際には作品によっては触れさせて頂くのを許可してもらい
親子ともに、目で観て触れて楽しませて頂きました。
(そんなスタイルの個展なんです。)

そうそう、mikieさんの作風の最大の魅力は子供も大人も楽しめるということ。
大人の思う、おしゃれかわいいを子供に押し付けるのではなく、
純粋に子供が喜べて、尚且つ大人も楽しめる作品を作るところだと思います。
子育てが楽しくなるヒントも盛りだくさん。
また作品に必ず‘アソビ’があるのが、たまらなくイイんです!

たくさんmikieさんとお話させて頂いて、‘目からウロコ’話も聞かせて頂きました。
程度の差はありながらも同じアートという手段で表現する立場、
mikieさんのようなレベルの方でも、考えたり、悩んだりすることは
同じなのだなと、とても勇気づけられました。



mikieさん、先日はありがとうございました~。
かなり遅れてのブログアップですが‥‥。
(2週間経ってしまった。苦笑)
双子が3歳を過ぎたら、吉祥寺の工作教室に参加させて頂きますね!





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2005/12/10 01:37:52 AM
コメント(22) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: