papahouseさん
>オムツ換え台、あっても女子トイレのまん前だけとかで不快に思うことがあります。まだまだ世間は子連れおやじに厳しいぞって感じます。

まだまだ、ハード面でも遅れてますね~
せめて、ソフト面だけでも、充実していきたいですね~
(2005.09.21 23:06:15)

兼業主夫日記

兼業主夫日記

PR

Profile

主田兼夫

主田兼夫

Keyword Search

▼キーワード検索

2005.09.21
XML
カテゴリ: エピソード
イチローくんと図書館へ!

か~ちゃんも一緒だったんだけど、
大人の本は下の階で、子供の本は上の階。

か~ちゃんが「雑誌を読みたい」
ってことで、最初は一緒にいたんだけど、

イチローくんが声を出し始めたので
僕とイチローくんとふたりで、
上の階の子供の本コーナーへ


ベビーカーを押しながら、

イチローくんが泣き出しそう。

急いで、近くの絵本を見せると
すぐに笑ってくれました

イチローくんは絵本が大好きなんですよね~


で、そこにはじゅうたんが敷いてあるコーナーがあったので、
あぐらの上にイチローくんを乗せて、絵本を読みました。

で、その時、足にぶりぶり~って感じたので、
おむつを替えにトイレへ

そしたら、ないんですよね~

おむつ替え台


「市の施設なのにね~」


で、出てきたら、子連れのお母さんが
「トイレ行くんですか?しばらくだっこしておきましょうか?」

って、やさしいなぁ

設備にはがっかりしたけど、
人の気持ちにはあったかくなりました



いい話だね~って方はクリックしてね(笑)(人気ブログランキング)







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2005.09.21 09:40:09
コメント(10) | コメントを書く
[エピソード] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


ないんです  
papahouse  さん
オムツ換え台、あっても女子トイレのまん前だけとかで不快に思うことがあります。まだまだ世間は子連れおやじに厳しいぞって感じます。 (2005.09.21 11:07:45)

Re:いい世の中です(09/21)  
ほっかぶり  さん
市の施設なのに、オムツ台ないの?
最近では男性用トイレにもあるのが当然!って感じなのにね。
やはり子供をもつ人にしか、わからないよね。
市に要望書を提出だね! (2005.09.21 14:00:01)

Re:いい世の中です(09/21)  
最近って男性用のトイレにもおむつ台とかあるとこあるんですか??
私男子トイレ入らないのでしらないんですけど・・・(^^) (2005.09.21 14:22:39)

Re:いい世の中です(09/21)  
☆果★  さん
普段はなかなか気が付かないけど、いざ見てみるとない所って多いですよね
あっても女子トイレだけとか・・・
少子化だとか、父親も育児に参加とか色々言うけど、だったらそうしやすいように、ちゃんと対応して欲しいものです
(2005.09.21 16:00:23)

Re:いい世の中です(09/21)  
やま1627  さん
最近は男性のトイレにもついていますね。

それにしても、子連れのお母さん優しいです。僕はそんな経験ありませんね。主田さんの人柄が通じたのでしょう(笑) (2005.09.21 17:20:08)

Re:ないんです(09/21)  
主田兼夫  さん

Re[1]:いい世の中です(09/21)  
主田兼夫  さん
ほっかぶりさん
>市の施設なのに、オムツ台ないの?
>最近では男性用トイレにもあるのが当然!って感じなのにね。
>やはり子供をもつ人にしか、わからないよね。
>市に要望書を提出だね!

なかなか進んでないのかなぁ
早くできてくれたらいいんだけどね
(2005.09.21 23:06:58)

Re[1]:いい世の中です(09/21)  
主田兼夫  さん
★らら★2000さん
>最近って男性用のトイレにもおむつ台とかあるとこあるんですか??
>私男子トイレ入らないのでしらないんですけど・・・(^^)

そりゃそうですね(笑)
あるところもあるみたいですね~
(2005.09.21 23:07:23)

Re[1]:いい世の中です(09/21)  
主田兼夫  さん
☆果★さん
>普段はなかなか気が付かないけど、いざ見てみるとない所って多いですよね
>あっても女子トイレだけとか・・・
>少子化だとか、父親も育児に参加とか色々言うけど、だったらそうしやすいように、ちゃんと対応して欲しいものです

その通りですね
せめて公共施設くらいはって思いますよね
(2005.09.21 23:08:03)

Re[1]:いい世の中です(09/21)  
主田兼夫  さん
やま1627さん
>最近は男性のトイレにもついていますね。

>それにしても、子連れのお母さん優しいです。僕はそんな経験ありませんね。主田さんの人柄が通じたのでしょう(笑)

いやいやたまたまです。
目立っちゃったからかなぁ
(2005.09.21 23:08:32)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

Calendar

Comments

Sammy@ OsBlAOkEYcISFoeUGWJ Whereabouts are you from? <a href=&q…
Martin@ bnVFnijRGJggY I'm unemployed <a href=" …
Daryl@ THHFxWrnudRcrjvaz What qualifications have you got? <a…
Eugenio@ ktnGFPxtuK I&#039;m retired &lt;a href=&quot; <sm…
Tobias@ jLGlRHjVhHIzdgxRAHt What do you want to do when you&#039;ve…

Favorite Blog

Warmheart Coolhead akira1978さん
RIN★&KAEDE★のゆん… RIN★&KAEDE★さん
この地球の、同じ時… ルーチェ1000さん
世のパパ達よ針を持… ソーイングパパさん
兼業主夫の子育て日記 主田兼夫2さん
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: