80年代は リアルには楽しめなかったんですが
(ライブとかね。。。)ベストヒットUSAや
MTV番組 ラジオから流れるヒットチャートで
めっちゃ懐かしい時代の曲ばかりです

正に黄金時代でしたよね (Dec 19, 2007 06:40:08 PM)

Dec 19, 2007
XML
テーマ: 洋楽(3567)
カテゴリ: 音楽

レンタル半額で、借りてきました↓

 ザ・エイティーズ / オムニバス

二枚組みで、一枚目は
(1) a-ha/テイク・オン・ミー
(2) マドンナ/ホリデイ
(3) J・ガイルズ・バンド/堕ちた天使(センターフォールド)
(4)ストロベリー・スウィッチブレイド/ふたりのイエスタディ
(5)ベリンダ・カーライル/ヘブン・イズ・ア・プレイス・オン・アース
(6)カルチャー・クラブ/君は完璧さ
(7)フランキー・ゴーズ・トゥ・ハリウッド/リラックス
(8)デヴィッド・ボウイ/レッツ・ダンス
(9) ジェネシス/インヴィジブル・タッチ
(10)ファイン・ヤング・カニバルズ/シー・ドライヴス・ミー・クレイジー
(11)バナナラマ/ヴィーナス
(12)プリテンダーズ/ドント・ゲット・ミー・ローング
(13) シーナ・イーストン/モダン・ガール
(14)デビー・ギブソン/エレクトリック・ユース
(15)ステーシーQ/トゥー・オブ・ハーツ
(16)リック・アストリー/ギヴ・ユー・アップ
(17)カジャグーグー/君はTOO SHY
(18) ヒューマン・リーグ/愛の残り火
(19) ユーリズミックス/スイート・ドリームス
(20) スパンダー・バレエ/トゥルー

二枚目は
(1) ジョン・レノン/スターティング・オーヴァー
(2)デュラン・デュラン/プリーズ・テル・ミー・ナウ
(3)ヒューイ・ルイス&ザ・ニュース/ハート・オブ・ロックン・ロール
(4)プリンス/レッツ・ゴー・クレイジー
(5)カーズ/ユー・マイト・シンク
(6) イエス/ロンリー・ハート
(7)ピーター・ガブリエル/スレッジハンマー
(8)Go-Go’s/ウィ・ガット・ザ・ビート
(9)シーラ・E./グラマラス・ライフ
(10)チャカ・カーン/フィール・フォー・ユー
(11)キム・ワイルド/キッズ・イン・アメリカ
(12) ローラ・ブラニガン/グロリア
(13)マッドネス/シティ・イン・シティ
(14)ハワード・ジョーンズ/ニュー・ソング
(15) ファルコ/ロック・ミー・アマデウス
(16)ティアーズ・フォー・フィアーズ/シャウト
(17)ロバート・パーマー/恋におぼれて
(18)シンプル・マインズ/ドント・ユー
(19)クラブ・ヌーヴォー/リーン・オン・ミー

いやー、数あるオムニバスでも、
これはかなり選曲が良かったので思わずコピペw
(レンタルだけどw)(しかも半額だけどw)

んー、やはり80'sはイイ!
たくさんのミュージシャンが個性を競い合い、
実験的なサウンドや、印象的なメロディーが続々と出てきましたよね~。
音の宝石箱や~(コレもう古い?w)

手書きハートということで、σ(o^_^o)が特に好きなナンバーをYOU TUBEにリンクしましたw
今見ても、アハのテイク・オン・ミーのクリップは面白いねー。
ファルコのロック・ミー・アマデウスは最強w
ヒューマン・リーグって!懐かしい~~~。

ん~~~、ディスコで食べた生ハムにあたって、一晩中ゲーゲー吐いた
青春の一ページが思い出されるわぁ~w

ん~~~、オエェップ;






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  Dec 19, 2007 11:05:35 AM
コメント(20) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:The 80's(12/19)  
WEST2618  さん
80Sかあ、80年代はいい曲があったね。
ラジオなどでも、よく洋楽がかかっていたし。
最近のラジオではあまり聞かないね。洋楽って。

え?何、ですこで生ハムにあったったの?
そりゃ大変だったね~。今の時代にアタル生ハムなんかだしたひにゃあ、問題になってしまうョ。

メールしょうと思ったんですが、会社からなので
メアドを登録しておらず、メルボにお手紙入れさせていただきますね~。よろしく。
(Dec 19, 2007 12:15:33 PM)

WESTさん♪  
WEST2618さん
>80Sかあ、80年代はいい曲があったね。
>ラジオなどでも、よく洋楽がかかっていたし。
>最近のラジオではあまり聞かないね。洋楽って。

ラジオ自体、全然聴いてないわー!
昔はFMを年中 聴いていたんですが。

>え?何、ですこで生ハムにあったったの?
>そりゃ大変だったね~。今の時代にアタル生ハムなんかだしたひにゃあ、問題になってしまうョ。

辛い思い出って、何でこう、鮮明に覚えてるんでしょうか(爆
いやー、ありゃ地獄でした><

>メールしょうと思ったんですが、会社からなので
>メアドを登録しておらず、メルボにお手紙入れさせていただきますね~。よろしく。

アイアイサー。
(Dec 19, 2007 04:16:52 PM)

Re:The 80's(12/19)  
豪華な面子ですねぇ。
どれも鼻歌で歌えるところが嬉しい♪ちゃんとは歌えない…。(大爆)

生ハムがでるディスコって、かなり高級じゃないですか?
ディスコで食べた物なんて覚えてない…。歳のせいか!(自爆) (Dec 19, 2007 04:19:24 PM)

さんちゃんさん♪  
さんちゃん0707さん
>豪華な面子ですねぇ。
>どれも鼻歌で歌えるところが嬉しい♪ちゃんとは歌えない…。(大爆)

私もちゃんと歌えないですよ~w
英語もアヤフヤだし(^▽^笑)
鼻歌で満足w

>生ハムがでるディスコって、かなり高級じゃないですか?
>ディスコで食べた物なんて覚えてない…。歳のせいか!(自爆)

これがね、確かクリスマスか年末か、
何か特別なイベントだった記憶が・・
いやー、調子にのってバクバク食べちゃったんです。
これ以来、生ハムって口にしたことがないのです(爆 (Dec 19, 2007 05:05:20 PM)

Re:The 80's(12/19)  
nonkiko  さん

ノンさん♪  
nonkikoさん
>80年代は リアルには楽しめなかったんですが
>(ライブとかね。。。)ベストヒットUSAや
>MTV番組 ラジオから流れるヒットチャートで
>めっちゃ懐かしい時代の曲ばかりです

ベストヒットUSAとMTVは見逃せなかった時期でしたね~^^
あと、FMラジオでも最新の洋楽チェックをしたり。あー、楽しい日々だった。

>正に黄金時代でしたよね

本当に! (Dec 19, 2007 06:54:59 PM)

Re:The 80's(12/19)  
裸孤☆彡  さん
おお!!
懐かしい選曲!!
この中では、
カジャグーグー/君はTOO SHY
ティアーズ・フォー・フィアーズ/シャウト
が、なんか思い出って感じかなぁ。
シャウトは、特によくビデオ見たものです!! (Dec 19, 2007 08:44:04 PM)

Re:The 80's(12/19)  
ネヴァモア  さん
80年代には、60~70年代の音楽をきいていましたなぁ。それかメタルw
(Dec 19, 2007 09:17:01 PM)

Re:The 80's(12/19)  
ふら@天界  さん
ウチもこれ、レンタルでiTunes化しました。
しなみにリーン・オン・ミーとかを聴くと、ディスコでコークハイ飲み過ぎてヒトんちで一晩中ゲーゲーしてたの (Dec 19, 2007 11:10:26 PM)

Re:The 80's(12/19)  
皆、懐かしい曲ばかりですねぇ~
印象深いのはやっぱりa-haの「テイク・オン・ミー」かな鉛筆画と実写のプロモもMTVやSONY MUSIC TVなんかでヘビーローテーションでしたしね。

そう言えばデヴィッド・ボウイの「レッツ・ダンス」はこの間、ジムの有線で流れてましたよ♪
(Dec 20, 2007 07:23:43 AM)

Re:The 80's(12/19)  
WILD-BERRY  さん
タイトル見てわからなくても、結構聴いたことあると思います。
イエスの「ロンリー・ハート」なんか あのイントロが延々頭に流れていたことがあります(^_^;)

生ハム、それ以来だめですか??
うちは今が旬で、ラ・フランスに巻いて食べるのが定番です(*^。^*) (Dec 20, 2007 11:08:53 AM)

Re:The 80's(12/19)  
あっこ さん
アンジェさん、お久しぶりです。
一応生きてます!!(笑)

この数々の懐かしい曲~恐ろしいことに昔のことはよく覚えているのか?思い出せるのか??って感じの今日この頃です。
しかし「ディスコ」って懐かしいですね~!!
若かりし頃よく先輩に連れてってもらいました。
けど「生ハム」が出るような所には行った事がないですね~
やっぱり「半額」っていいですよね!! (Dec 20, 2007 01:22:53 PM)

ラコはん♪  
裸孤☆彡さん
>おお!!
>懐かしい選曲!!

どれもこれもなじみのある曲ばかりで、思わずネタにしちゃいました^^

>この中では、
>カジャグーグー/君はTOO SHY
>ティアーズ・フォー・フィアーズ/シャウト
>が、なんか思い出って感じかなぁ。
>シャウトは、特によくビデオ見たものです!!

いいねいいね~~。
カジャグーグーは曲もそうだけど、ルックスもインパクトありましたよね。カッコいいし♪
シャウト、ワシもよく見た~。
(Dec 20, 2007 03:36:51 PM)

ネヴァモアさん♪  
ネヴァモアさん
>80年代には、60~70年代の音楽をきいていましたなぁ。それかメタルw

私はもう、ミーハーまっしぐらで、60~70年代は疎いです><
あ、70年代といえばディスコの曲には詳しい(爆
メタルはもちろん、爆走中でしたw (Dec 20, 2007 03:38:56 PM)

ふら@天界さん♪  
ふら@天界さん
>ウチもこれ、レンタルでiTunes化しました。

おぉ!ふらさんもレンタルしましたか!(^^♪

>しなみにリーン・オン・ミーとかを聴くと、ディスコでコークハイ飲み過ぎてヒトんちで一晩中ゲーゲーしてたの

ギョーッ!やはりそういう思い出は曲とともに
よみがえりますねぇ^_^;
(Dec 20, 2007 03:40:44 PM)

σ( ̄ェ ̄)クマはん♪  
σ( ̄ェ ̄)クマさん
>皆、懐かしい曲ばかりですねぇ~
>印象深いのはやっぱりa-haの「テイク・オン・ミー」かな鉛筆画と実写のプロモもMTVやSONY MUSIC TVなんかでヘビーローテーションでしたしね。

このPVはよく出来てますよねー。
鉛筆画が何ともいえない あたたかさを出してるし、
面白いですね。
SONY MUSIC TVって、懐かしい!

>そう言えばデヴィッド・ボウイの「レッツ・ダンス」はこの間、ジムの有線で流れてましたよ♪

流れてましたか!
ウチの近くの西友の洋服売り場は、いつ行っても
80年代のポップスばかりかかってるよ(爆
(Dec 20, 2007 03:43:55 PM)

WILD-BERRYさん♪  
WILD-BERRYさん
>タイトル見てわからなくても、結構聴いたことあると思います。

どこかで一度は耳にした曲ばかりだと思います^^

>イエスの「ロンリー・ハート」なんか あのイントロが延々頭に流れていたことがあります(^_^;)

わかる!この曲は耳につくよねーー(^▽^笑)

>生ハム、それ以来だめですか??
>うちは今が旬で、ラ・フランスに巻いて食べるのが定番です(*^。^*)

オシャレ!!!
う~~~!ごちそうになりに行こうかしらw
(Dec 20, 2007 03:45:47 PM)

あっこさん♪  
あっこさん
>アンジェさん、お久しぶりです。
>一応生きてます!!(笑)

あっこさん、お久しぶりです!忙しそうですね。
土曜日はよろしくですw

>この数々の懐かしい曲~恐ろしいことに昔のことはよく覚えているのか?思い出せるのか??って感じの今日この頃です。

だんだん昔のことが鮮明になっていくんでしょうかww

>しかし「ディスコ」って懐かしいですね~!!
>若かりし頃よく先輩に連れてってもらいました。
>けど「生ハム」が出るような所には行った事がないですね~

おぉ、あっこさんも行ってましたか^^
いや、生ハムがあったといっても、いつも行ってる
ディスコで、高級じゃなかったですよ。
あ、だからアタるのか(爆

>やっぱり「半額」っていいですよね!!

レンタル屋は半額じゃないと行かないですw
(Dec 20, 2007 03:48:54 PM)

Re:The 80's(12/19)  
めたるサン  さん
ロック・ミー・アマデウス、聞いた時は衝撃的でした~。
あとリック・アストリーも懐かしいなぁ。
透明感のあるボイスが良かった。 (Dec 25, 2007 12:09:01 AM)

めたるサン♪  
めたるサンさん
>ロック・ミー・アマデウス、聞いた時は衝撃的でした~。

私もです!
PVもまた、凝ってますよね。

>あとリック・アストリーも懐かしいなぁ。
>透明感のあるボイスが良かった。

曲もいいですしね~^^
(Dec 25, 2007 04:40:38 PM)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

Profile

アンジェ1629

アンジェ1629

Favorite Blog

お久しぶりです yuko5569さん

だらだらしてます なむ将軍さん
まちゃぴの部屋 まちゃぴ320さん
metal heart ☆tomometal☆さん
真野魚 毛晩餐さん

Comments

アンジェ1629 @ Re[1]:昨年のベスト的な~♪(01/05) まいまいにゃんこさん おめでとうござい…
まいまいにゃんこ @ Re:昨年のベスト的な~♪(01/05) あけましたね、おめでとうございます! 今…
アンジェ1629 @ Re[1]:昨年のベスト的な~♪(01/05) 天ぷら山さん お久しぶりです\(^o^)/ …
天ぷら山 @ Re:昨年のベスト的な~♪(01/05) お久しぶりです! 今年もよろしくお願いし…
アンジェ1629 @ Re[1]:オズフェス2日間行ってきました(12/01) まいまいにゃんこさん ラウパは行けませ…

Calendar

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: