Dec 13, 2008
XML
カテゴリ: METAL


《送料無料》ニッケルバック/ダーク・ホース(CD)

内容:全世界でのアルバム総売上2600万枚以上を記録する、現代ロック・シーンを代表するモンスター・バンド、ニッケルバック。2005年の前作『All The Right Reasons』に続く5枚目のアルバム!今作のプロデューサーは、あのマット・ラング。AC/DCやデフ・レパード、シャナイア・トウェインやブライアン・アダムスなどを手掛ける、こちらも全米を代表するヒット・メイカー/名プロデューサーなのです。この二つの巨頭ががっつりとタッグを組み、彼らの地元であるカナダはヴァンクーヴァーにてレコーディングするというその事実だけでも大きなニュースとなるのですが、その仕上がりは期待を裏切らない、珠玉の名曲がひしめきあう名作。(コピペ)

感想:前作のインパクトは上回りませんでしたが、さすがの安定感と
いくらでも良い曲が作れそうな余裕っぷり
ハードなナンバーも良いけど、σ(^0^)バラードにグッと来る。
7曲目のNever Gonna Be Aloneが良い~~~~~♪
聴いていて本当に気持ちの良いアルバムです。

より聴きやすい楽曲とサウンドで、ますます層が広がるのでは。
またゾロゾロとヒットチャートに入ってくるンだろうナァ
それでも日本ではダメなのか?(A´▽`;) 

マイスペはこちらです

そういや今ケーブルTVでマキバオーの再放送やってるなぁ~。
いや・・ただ何となく思い出しただけです(^w^*)

みどりのマキバオー(8)






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  Dec 13, 2008 05:14:11 PM
コメント(12) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:Nickelback【Dark Horse】(12/13)  
nonkiko  さん
タワレコでもHMVでも 並んでますね^^
試聴はまだですが 容易に想像つくというか(笑)
それは悪い意味でなく 安定感のある 良いアルバムなんだろうなぁ~~という意味でですよ^^ (Dec 13, 2008 09:16:18 PM)

Re:Nickelback【Dark Horse】(12/13)  
ふら@天界  さん
ベストヒットUSAでは常連なんですけどね~。
きっと、チャートに何曲も入ってきますよ"^_^"
20年前に出てたら国内でもイケてたかも"^_^" (Dec 13, 2008 10:12:31 PM)

Re:Nickelback【Dark Horse】(12/13)  
裸孤☆彡  さん
えーっ、そんなにビッグバンドなんですか!!
もう、時代についていけんぞー!! (Dec 13, 2008 10:20:28 PM)

Re:Nickelback【Dark Horse】(12/13)  
ニッケルバック、気になっているけど、相変わらず買っていないバンドです。
そんなに有名だったんですかー。
試聴して来ましたが、やっぱりいいですね。
7曲目が聞いてみたいで~す。
(Dec 14, 2008 01:18:48 AM)

Re:Nickelback【Dark Horse】(12/13)  
WEST2618  さん
ダークホースで緑のマキバオー思い出したのね。
ニッケルバックはアンジェさんよく取り上げて
おられますがww

日本じゃイマイチなんですか?
この人たち、演奏も歌も安定していますよね。
しかし、なんだか一つ物足りない気がしますよ~。

欧米ではいい線までいきそうですね。
しかし、日本ではジャパンポップがあるからね。
入ってくるのは難しいかも‥。
うん、20年前だったらきっとよかったと思うよ。
80年代は洋楽天国であったから。

(Dec 14, 2008 04:50:43 PM)

>ノンさん♪  
聴けばすぐニッケルバックとわかるサウンドですよね~(^w^*)
安心して聴けるバンドです。 (Dec 14, 2008 05:01:41 PM)

>ふら@天界さん♪  
先週録画したベストヒットUSAを観たら、
さっそく入ってました!
もう始まりましたね(^w^*)
国内では洋楽自体が衰退してますもんね;
昔が懐かしい~。
(Dec 14, 2008 05:04:24 PM)

>ラコはん♪  
前のアルバムがドえらく売れたようです。
超ロングヒットになったみたい。
ワシも時代にはついていけましぇ~ん。
(Dec 14, 2008 05:05:50 PM)

>まいまいにゃんこさん♪  
良いバンドですよ~^^
個人的にはやはり前作の方がオススメかなぁ~と思いますが、新譜も良いです♪ (Dec 14, 2008 05:35:45 PM)

>WESTさん♪  
そうなんです!マキバオー!(^w^*)
いやー、大好きでよくアニメ見てたんですよ(爆

ニッケルバックは好きですね~。
こういうロックはいまいち日本ではウケが悪いんですね。
先日、BARKSの記事でも
日本ではますます洋楽離れが進んでいるようだ、という内容が書かれてまして、寂しさを感じました。
本当に80年代は洋楽が流行って楽しかったナァ。

>しかし、なんだか一つ物足りない気がしますよ~。

やっぱ顔かな?(爆 (Dec 14, 2008 05:41:40 PM)

Re:Nickelback【Dark Horse】(12/13)   
Airy さん
こんにちは!
今作も粒ぞろいの曲ばかりですね!ちょっとまとまり過ぎた感はありますが、それでも売れて当然のような曲ばかり(笑
BON JOVIが売れてNICKELBACKが売れないっておかしいですって。
なんとか売れて今度こそ来日して欲しいと切に願ってます(>_<) (Dec 16, 2008 03:51:25 PM)

>Airyさん♪  
こんにちは~^^
新譜、良いですね~~!
聴けば聴くほど良くなります。

>BON JOVIが売れてNICKELBACKが売れないっておかしいですって。

これは私も常々 思ってましたw
不思議ですね。
やはりプロモーションが悪いのでしょうか。
CMで流したり、もっと世間に露出すれば絶対売れそうな気がします。
バラードなんて日本人向けだと思うんですが~~(=^‥^A
そして何と言ってもライブが見たいです~~~><

(Dec 16, 2008 05:09:32 PM)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

Profile

アンジェ1629

アンジェ1629

Favorite Blog

お久しぶりです yuko5569さん

だらだらしてます なむ将軍さん
まちゃぴの部屋 まちゃぴ320さん
metal heart ☆tomometal☆さん
真野魚 毛晩餐さん

Comments

アンジェ1629 @ Re[1]:昨年のベスト的な~♪(01/05) まいまいにゃんこさん おめでとうござい…
まいまいにゃんこ @ Re:昨年のベスト的な~♪(01/05) あけましたね、おめでとうございます! 今…
アンジェ1629 @ Re[1]:昨年のベスト的な~♪(01/05) 天ぷら山さん お久しぶりです\(^o^)/ …
天ぷら山 @ Re:昨年のベスト的な~♪(01/05) お久しぶりです! 今年もよろしくお願いし…
アンジェ1629 @ Re[1]:オズフェス2日間行ってきました(12/01) まいまいにゃんこさん ラウパは行けませ…

Calendar


© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: