おネエっす!

まー、今日も暑かった
焦げそうでした。![]()
でも広島の方の土砂崩れ大変なことになっています。
たくさんの方が亡くなったようです。
ご冥福をお祈りいたします。
ですが、せっかく久々のお天気に恵まれた(時々曇りますが)一昨日から
ペインターおネエになっちまいました。
気になっていたガーデンファニチャー(というほどのものでもありませんが)


塗装が、剥げたり、変色したり、はたまたアルミのフレームにコーティングした白木柄が剥げた座面の、
ナチュラルガーデンにはおよそ似つかわしくなかったテーブルセットなどを面白半分でペンキぺたぺたしてみましたよ。

旦那の車検切れのアリストの隣で
迷惑そうな旦那の視線をものともせず
下地塗りをしているところです。
ローズウッド色の水性ペンキを下地として塗り、仕上げはホワイトをラフにわざと荒っぽく
なんちゃってのエイジングペイントです。
こんな風に


特に白は、ちょっとエイジング塗装をしておくと、庭に置いた時に景色になじみやすいと思うの。
朝日を浴びて、いい感じ、とひとりエツにいっています。
ダークレッドだった折りたたみ椅子は
ベースをブルーにして、ホワイト掛け
こちらは乾く前に布でふきふき

ちょっと下地のブルーが顔出してます。
アルミフレームのテーブルセットは

ちょっただけ暗めにしたホワイト塗装をまず…
これには、柄を入れようと思っています。
明日、仕事の前に一汗かくよー
そして、その次の目標物は・・・

1年以上畑に放置プレイしてあったベンチ。
かなり木が傷んできてます。
早く処置をしないと、腰掛けたらボキッといきそう。
どんな色にしようかなぁ…![]()