おネエっす!

ご無沙汰している間に
陽射しや気温がすっかり秋めいてまいりました。
秋の庭仕事も始まりましたね。
おネエも仕事の合間にぼちぼちと・・・・![]()
NHKの、趣味の園芸見ていて、ゼラニュームの剪定をやっていたので早速・・・

3種類のゼラニュームが寄せ植えされていて、花期が終わって特売だったゼラちゃん。
しばらく花を楽しませていただきましたが、最近徒長したり、葉っぱの勢いが悪くなったりで
剪定し、剪定枝を挿し穂にしたり
お花をこんなふうに飾ってみたり・・・

実りの秋
うちの無農薬、無肥料(つまりほったらかし)の果樹たちも、それとなーく実がついてまして

ラ・フランス

マロン
これだけなので、ほんならと栗ご飯しました。
写真撮るの忘れたー![]()
これ以外は、・・・

まだ青い
この木、植えて2年。多分買った苗の時点で一年くらいたってると思うので、
まだ、1メートルちょいの樹高ながら

健気に実をつけているんだな、これが。![]()
栗ご飯、そこそこ美味しかったわよ。ありがとーう
桃栗3年、柿8年とはよく言ったもんだ。![]()
後、柘榴、

柿

ラ・フランス可愛いので、
追熟兼ねて、またまたキッチンで遊んでみました。

涼しくなってきたので
中断していたウォーキング始めようかな・・・
皆さんは、なにかスポーツ継続しているのかな?