ひとり社長クラブ

ひとり社長クラブ

2007/03/28
XML
カテゴリ: 雑日記
最近、前の会社の人と飲む機会がありました。
彼等は税務の知識がないので、

「住宅ローンも(経費で)おとせるんだろ?」

とか、

「何でもおとせるんだから、いいな~」

とか、見当違いなことばかり言っていました。もう、仕事の話は合わないですね。
経費処理は利益があがった後の話ですし、住宅ローンが経費計上できるはずもないのに(住宅手当として一部支給することはできても、その分個人の所得税が高くなりますよね)。住宅ローンを経費計上できる方法をご存知の方がいらっしゃいましたら是非教えてください。

1人は、会社から家賃補助が半分近く出るのをいいことに、家賃20万円の高級住宅街のマンションに住んでいるようです。

「会社の補助があるうちに、貯めておいたほうがいいよ」



サラリーマンという環境から抜け出した私は、財務能力は以前より数段上がっていると思います。ひとまずは、また法改正でもない限りは、覚えることもないくらいの感じでいます。

財務管理の件はこれくらいにして、半期決算はなんとか良い結果を迎えられそうです。

これも全て、お客様、取引先、家族、のおかげと、少し運があったからだと思います。
まだ、達成していないので、振り返っている暇はありません。残りの半期も地道に一歩ずつ頑張っていきます。

急に、牛歩戦略という言葉を急に思い出してしまいました。これは国会などで審議を遅らせるために、ゆっくり歩いて時間を潰すことを指していたと思いますが、地道な堅実経営のことを指す言葉とした方が、しっくりいくのではないでしょうか?






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2007/03/28 08:41:28 PM
コメント(2) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: