鬼瓦の部屋

PR

Profile

ONIGAWARA

ONIGAWARA

Comments

たくちゃん9000 @ Re:これからは運動不足解消に(10/30) コメントをありがとうございます。 お元気…
終末の預言 @ Re:諸説なども含めて(07/18) ルカによる福音書 21章 21:10そして更に、…
たくちゃん9000 @ Re:積み重ねていくうちに(07/16) おはようございます♪ ようやく自宅に落ち…
たくちゃん9000 @ Re:充実した1日になるように(03/17) 相変わらず充実の日日のご様子にほっとし…
ONIGAWARA @ Re[1]:読書の時間が増えてきた(03/14) たくちゃん9000さんへ  いっ時、ブログを…
2006/08/10
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
 大坂天満八軒家から、1.8km地点の熊野街道の道標です。

2788

 ここから、さほど遠くないところに「楓ギャラリー」があります。築100年という町家の一部を改装し、平成6年にオープンしたようです。銅版画の作品ですが、無断で写してきました。

2789

2790

 私には、美的感覚というか才能がありませんので、何が描かれているのか全くわかりません。この近くにも、芸術家と言われて方が住んでいるようです。

 私の知人にも、有名な画家というのか大学教授がいますが、自分のはげ頭に(失礼!)わけのわからない絵を描かせたり、またクレーンで吊り上げてもらい、そこから地上に広げたキャンパスに向かっていろんな絵の具を投げつけ、絵を描く・・・

 どっちにしても、芸術的なセンスのないONIGAWARAには無縁のものですが、それにしてもよくわかりません。ピカソの絵を、何度観ても理解できません。

 ・・・・・



 この暑さですから、朝夕、鉢の受け皿に水が溢れるほどしても、すぐに水が枯れてしまいます。

 これから、水遣りしてきます。それではまた。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2006/08/10 05:15:16 PM
コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: