鬼瓦の部屋

PR

Profile

ONIGAWARA

ONIGAWARA

Comments

たくちゃん9000 @ Re:これからは運動不足解消に(10/30) コメントをありがとうございます。 お元気…
終末の預言 @ Re:諸説なども含めて(07/18) ルカによる福音書 21章 21:10そして更に、…
たくちゃん9000 @ Re:積み重ねていくうちに(07/16) おはようございます♪ ようやく自宅に落ち…
たくちゃん9000 @ Re:充実した1日になるように(03/17) 相変わらず充実の日日のご様子にほっとし…
ONIGAWARA @ Re[1]:読書の時間が増えてきた(03/14) たくちゃん9000さんへ  いっ時、ブログを…
2006/08/16
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
 今日から、6日の歴史ウォークの一端を紹介したいと思います。今月は、3日に続いて6日と行きましたが、3日は「熊野街道」、そして6日は「大津市坂本周辺」でした。

 先ず、以下の写真から「坂本周辺」の様子を窺ってください。

2820

 6日は、近鉄と京阪電車を乗り継ぎ「坂本駅」まで、約1時間15分で到着です。最寄り駅から丹波橋で乗り換え、三条(乗り換え)~浜大津(乗り換え)~坂本の順でした。

 着いた「坂本駅」で、以下のモニュメントがお出迎えしてくれました。

2821

 これからまた、手抜きをしながら、ぼちぼち紹介していきたいと思います。大津市には、平成4年から8年まで単身赴任していました。そして、この坂本周辺にも何度か足を運んでいました。私にとっては、初めての転勤地であり、懐かしい場所でもあります。

 ブログを始めた頃に、「源義経の元服地」に関して、紹介したこともありました。そんなこともあり、大津市のみならず滋賀県全体に興味を引きます。

 果たして、手抜きブログながら、どのような展開になるでしょうか。








お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2006/08/16 06:06:36 PM
コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: