鬼瓦の部屋

PR

Profile

ONIGAWARA

ONIGAWARA

Comments

たくちゃん9000 @ Re:これからは運動不足解消に(10/30) コメントをありがとうございます。 お元気…
終末の預言 @ Re:諸説なども含めて(07/18) ルカによる福音書 21章 21:10そして更に、…
たくちゃん9000 @ Re:積み重ねていくうちに(07/16) おはようございます♪ ようやく自宅に落ち…
たくちゃん9000 @ Re:充実した1日になるように(03/17) 相変わらず充実の日日のご様子にほっとし…
ONIGAWARA @ Re[1]:読書の時間が増えてきた(03/14) たくちゃん9000さんへ  いっ時、ブログを…
2006/11/22
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
 こんにちは。京都は穏やかで、外は家の中より暖かい感じです。

 今日も1時間残業して帰りました。これからは、年明けまで続くのではないかと思います。でも、できる限りはスピーディーに、要領よく片付けることをモットーにしなければいけませんね。

 私の部署は時間内に片付いていますが、他所の部署がなかなか片付かず手伝っています。実は、今日も手伝っていました。放って帰ろうと思えばできないこともないのですが、それではあまりにも人間性に欠けた行動ですよね。

 さて下記の写真も、草津宿本陣のものです。ごゆっくりご覧ください。

4125

 撮影禁止のものらしい(?)ので、暗くしています。悪しからず。

4126

 畳廊下と言われています。

4147

4148

 この本陣で休憩されたり、宿泊されたりした大名の高札ですね。面白い漢字が見られましたよ。

 たとえば、「宿」という漢字が、何種類かありました。

4147

4149

 続きはまた。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2006/11/22 12:34:11 PM
コメント(2) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:草津宿本陣の画像です。(11/22)  
ここのところ大忙しだったクリオネ君、やっと草津本陣の写真を見ることが出来ました。
参勤交代で大名が泊まっていたところだねと、喜んでいました。

おつきの人達はどうしていたんだろうね。
江戸時代に生まれたら、僕たちはどういうところに泊まっていたんだろうね。

色々と考えていました。

きっと江戸時代に生まれていたら、そんなに旅行には行かなかっただろうと思うのですが・・・・ (2006/11/24 06:21:01 PM)

Re[1]:草津宿本陣の画像です。(11/22)  
ONIGAWARA  さん
カニの床屋さんさん
>ここのところ大忙しだったクリオネ君、やっと草津本陣の写真を見ることが出来ました。
>参勤交代で大名が泊まっていたところだねと、喜んでいました。

>おつきの人達はどうしていたんだろうね。
>江戸時代に生まれたら、僕たちはどういうところに泊まっていたんだろうね。

>色々と考えていました。

>きっと江戸時代に生まれていたら、そんなに旅行には行かなかっただろうと思うのですが・・・・
-----
>今日は。クリオネ君、勉強もさることながら、計画的に遊びにも夢中のようで、いいことですね。
>ONIGAWARAは、小・中・高・大とほとんど勉強した記憶がありません。それでも、仕事では、国大卒業の連中には負けたことがありません。
>しっかり体を鍛えた成果だと思っています。
>初めて取り組む領域の仕事でも、上司が認めてくれて正確に完遂できました。
>そのおかげで特別昇給は、誰よりもたくさんもらいました。
>今、若い時にしなかった分を取り返そうと、いろんな勉強に取り組んでいます。
>歴史ウォークもその一つですね。

>ところで、参勤交代時のお付きの人たちの宿泊施設
も、ちゃんとあります。ただし、大名の石高によって、お付きの人たちの人数が決まっていたんです。
何百人ではなく、数十人単位なんですよ。 (2006/11/25 10:45:59 AM)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: