鬼瓦の部屋

PR

Profile

ONIGAWARA

ONIGAWARA

Comments

たくちゃん9000 @ Re:これからは運動不足解消に(10/30) コメントをありがとうございます。 お元気…
終末の預言 @ Re:諸説なども含めて(07/18) ルカによる福音書 21章 21:10そして更に、…
たくちゃん9000 @ Re:積み重ねていくうちに(07/16) おはようございます♪ ようやく自宅に落ち…
たくちゃん9000 @ Re:充実した1日になるように(03/17) 相変わらず充実の日日のご様子にほっとし…
ONIGAWARA @ Re[1]:読書の時間が増えてきた(03/14) たくちゃん9000さんへ  いっ時、ブログを…
2009/01/29
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
 今晩は。今日は、本当にいい天気でした。ジャンパーを着ていると、汗が出るくらいでしたね。

 今日は、ワイフのお母さんの命日でした。午後から、二人でお母さんのお墓参りで、京都の五条坂にある 大谷本廟 まで行ってきました。

 帰りには、いつものように近場を散策・・・。で、今日は、以下の写真に見られるような場所等を見て回りました。

 ワイフは、長年、京都には住んでいますが、私のようにはあちこち出かけはしません。したがって、京都市内でも限られた場所しか見ていないように思います。

321

 どこの塔か、ご存知ですね。あまりにも有名な五重塔です。

322

 京都のガイドブックには、必ずと言っていいほど、この塔が載っていますね。

323

324

325

 載っているのは、こちら側から撮った写真が多いのではないでしょうか。正解は、 八坂の塔 でした。

320

 聖徳太子が建立した、日本最初の宝塔ですね。

319

 それでは、ごゆっくりと案内板をご覧ください。

 ・・・・・

 そんなわけで、大谷本廟から八坂の塔、庚申尊、二年坂、高台寺、圓徳院、霊山資料館、八坂神社等・・・そして、お腹が空いたところで高島屋まで行き、軽い食事をして帰ってきました。

 今日はお天気がよかったこともあり、たくさんの人出でした。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2009/01/29 06:07:51 PM
コメント(2) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:有名な五重塔とは・・・(01/29)  
nachiisuke  さん
こんばんは
きょうはこちらも暖かでしたよ。

お義母様のご命日。
いつもお二人仲良くお参りなさって、天国のお義母様も喜んでいらっしゃることでしょうね。 (2009/01/29 09:55:12 PM)

Re[1]:有名な五重塔とは・・・(01/29)  
ONIGAWARA  さん
nachiisukeさん
>こんばんは
>きょうはこちらも暖かでしたよ。

>お義母様のご命日。
>いつもお二人仲良くお参りなさって、天国のお義母様も喜んでいらっしゃることでしょうね。
-----
>まだ10年は経っていませんが、同じ年の1月23日にワイフの甥が、そして1週間後に実母が亡くなられました。
>甥は風邪、実母は老年と言ってもいいかもしれません。甥の葬儀を終え、帰ってきて勤務していたら、今度は実母が・・・びっくりしましたね。
>1週間の間に2度、四国へ・・・10日間、仕事を休みました。2人ともいい方でした。
(2009/01/30 10:12:25 AM)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: