鬼瓦の部屋

PR

Profile

ONIGAWARA

ONIGAWARA

Comments

たくちゃん9000 @ Re:これからは運動不足解消に(10/30) コメントをありがとうございます。 お元気…
終末の預言 @ Re:諸説なども含めて(07/18) ルカによる福音書 21章 21:10そして更に、…
たくちゃん9000 @ Re:積み重ねていくうちに(07/16) おはようございます♪ ようやく自宅に落ち…
たくちゃん9000 @ Re:充実した1日になるように(03/17) 相変わらず充実の日日のご様子にほっとし…
ONIGAWARA @ Re[1]:読書の時間が増えてきた(03/14) たくちゃん9000さんへ  いっ時、ブログを…
2009/02/15
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
 今晩は。今朝はいつになく、長いメンテでしたね。歴史ウォークに出かける時間までに、まだ終わっていませんでしたので、出かけてしまいました。

 それにして、今日は暑かったです。何度あったんでしょうね。

 ・・・・・ 

 まあそれはそれとして、6時過ぎに帰ってきました。早速ながら、今朝、紹介しようと思っていたモノを、以下に紹介します。

 昨日の 「みろく自然公園」 から数百メートル離れた 「富田茶臼山古墳」 の紹介です。

555

 みろく自然公園内の、「みろくの湯」の建物です。1枚、残っていました。

554

富田茶臼山古墳 前ですが、そんなに大きくもない公園になっています。

550

551

 石段を登る右手にあった、「仏石」等です。

553

552

 同じく、石仏の手前にあった 「弥勒堂」 だったと思います。

557

 古墳の石段です。続きはまたの機会に・・・その前に、古墳の全景をご覧になりたい方は、いつものようにクリックしてください。ほぼ完全な形で残っています。



 それで、ちょっと面白いというか、とても読めそうにない町名を一つ紹介して、今夜のブログを終わりたいと思います。

 ONIGAWARAのブログ友達である皆さん、さて何と読むでしょうか。 「鶏冠井」 町です。お答えは、明日の朝にでも・・・





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2009/02/15 06:31:29 PM
コメント(2) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: