暖冬傾向で、ゴルフ場の予約が多い!
100万ポイント山分け!1日5回検索で1ポイントもらえる
>>
人気記事ランキング
ブログを作成
楽天市場
950167
HOME
|
DIARY
|
PROFILE
【フォローする】
【ログイン】
鬼瓦の部屋
PR
Profile
ONIGAWARA
私の園芸日記
フォローする
Freepage List
義経誕生地
義経誕生地他
タペストリー
花たち・・・
花たち・・・1
花たち・・・2
花たち・・・3
Comments
たくちゃん9000
@
Re:これからは運動不足解消に(10/30)
コメントをありがとうございます。 お元気…
終末の預言
@
Re:諸説なども含めて(07/18)
ルカによる福音書 21章 21:10そして更に、…
たくちゃん9000
@
Re:積み重ねていくうちに(07/16)
おはようございます♪ ようやく自宅に落ち…
たくちゃん9000
@
Re:充実した1日になるように(03/17)
相変わらず充実の日日のご様子にほっとし…
ONIGAWARA
@
Re[1]:読書の時間が増えてきた(03/14)
たくちゃん9000さんへ いっ時、ブログを…
< 新しい記事
新着記事一覧(全8933件)
過去の記事 >
2009/06/11
絶景かな・・・
(6)
カテゴリ:
カテゴリ未分類
おはようございます。昨夜は、よく雨が降りました。現在は止んでいますが、日中は曇りから晴れ間も出てくるようです。気温は、26度前後とか・・・
今朝は、
宮瀧を流れる吉野川
の紹介です。
史跡宮瀧遺跡の石柱が立っていたところにあった、万葉歌碑です。中荘小学校前にあり、柿本人磨(柿本人麻呂)の作った歌が記されています。
この碑からはとても読めませんので、ONIGAWARAが代わって、以下に記してみます。
”やすみしし わご大君の 聞こし食す 天の下に 国はしも 多にあれども 山川の 清き河内と 御心を 吉野の国の 花散らふ 秋津の野辺に 宮柱 太敷きませば 百磯城の 大宮人は 船並めて 朝川渡り 舟競ひ 夕河渡る この川の 絶ゆることなく この山の いや高知らす 水激つ 滝の都は 見れど飽かぬかも”
反歌
”見れど飽かぬ 吉野の河の 常滑の 絶ゆることなく また帰り見む”
右に見えるのが、宮滝の「柴橋(しばはし)」です。
案内の方の説明によれば、「喜佐谷川」が「吉野川」へと流れ込む、直ぐ上流に架かっているのが、古書にも記された「柴橋」です。昔はもう少し上流の川幅が狭い所に架かり、旧東熊野街道上の橋で、当時は松の丸太を橋桁にして、その上に歩み板を張り柴垣で欄干を造っていたので、現在は鉄橋に架け替えられました。今でも、「柴橋」と呼ばれています。また、昔は吉野川の水量も今よりは多く、万葉人達が「滝つ河内」で船遊びを行い、最高の避暑地であったんでしょうね。
毎年(としのは)に かくも見てしか み吉野の
清き河内のたぎつ白波
「喜佐谷川」が「吉野川」に流れ込む「夢のわだ」です。また、写真では川の面の色がはっきりしませんが、青く澱んでいます。淵は、昔河童がいたという「夢が淵」です。なお、万葉集で吉野川の流れは「たぎつ河内」、「夢のわだ」、「川淀(かわよど)」等と詠まれています。
そして、柿本人磨(柿本人麻呂)が、女帝の持統天皇の吉野行幸に供をして来た時の歌は、
”山川も 依りて仕ふる神ながら たぎつ河内に 船出せすかも”
向こう岸に見えるのが、「中岩の松」でしょうか。上から3枚目の写真と一緒ですが、車が写っているのとそうでないのとが違うだけです。
同じ構図の似たような写真がたくさんありますが、せっかくですから載せることにしました。
この辺りで詠んだ歌はたくさんありますが、この散策時の1週間後に再度訪れましたので、そのときの写真と一緒にでも紹介しようかと思います。もし、忘れていなければ・・・
お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
いいね!
0
シェアする
Last updated 2009/06/11 05:19:16 AM
コメント(6)
|
コメントを書く
< 新しい記事
新着記事一覧(全8933件)
過去の記事 >
ホーム
フォローする
過去の記事
新しい記事
新着記事
上に戻る
【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね!
--
/
--
次の日記を探す
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
広告を見てポイントを獲得する
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
エラーにより、アクションを達成できませんでした。下記より再度ログインの上、改めてミッションに参加してください。
ログインする
x
X
© Rakuten Group, Inc.
X
共有
Facebook
Twitter
Google +
LinkedIn
Email
Mobilize
your Site
スマートフォン版を閲覧
|
PC版を閲覧
人気ブログランキングへ
無料自動相互リンク
にほんブログ村 女磨き
LOHAS風なアイテム・グッズ
みんなが注目のトレンド情報とは・・・?
So-netトレンドブログ
Livedoor Blog a
Livedoor Blog b
Livedoor Blog c
楽天ブログ
JUGEMブログ
Excitブログ
Seesaaブログ
Seesaaブログ
Googleブログ
なにこれオシャレ?トレンドアイテム情報
みんなの通販市場
無料のオファーでコツコツ稼ぐ方法
無料オファーのアフィリエイトで稼げるASP
ホーム
Hsc
人気ブログランキングへ
その他
Share by: