鬼瓦の部屋

PR

Profile

ONIGAWARA

ONIGAWARA

Comments

たくちゃん9000 @ Re:これからは運動不足解消に(10/30) コメントをありがとうございます。 お元気…
終末の預言 @ Re:諸説なども含めて(07/18) ルカによる福音書 21章 21:10そして更に、…
たくちゃん9000 @ Re:積み重ねていくうちに(07/16) おはようございます♪ ようやく自宅に落ち…
たくちゃん9000 @ Re:充実した1日になるように(03/17) 相変わらず充実の日日のご様子にほっとし…
ONIGAWARA @ Re[1]:読書の時間が増えてきた(03/14) たくちゃん9000さんへ  いっ時、ブログを…
2009/09/05
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
 おはようございます。今日の我が町の天気は、降水確率0%、晴れ、気温は31度の予想です。ちなみに、京都・南部は降水確率10~20%、晴れから曇り、気温は32度を予想しています。

 今朝もまた、平城京左京の続きで 「野神古墳」 をお送りします。

4256

 これが、全体写真です。

4254

4255

 遠くから撮りましたので、少しぶれています。

4257



4259

4258

4261

 古墳内に入ることができましたので、そばから撮りました。

4260

4262

 そばで撮りましたから、よく見えるかと・・・

4263

4264

 そして、古墳の中を崩れた小さな穴から撮りました。大きな石棺がありますが、その全体像は残念ながら撮れませんでした。大体の大きさや形は、わかると思います。

 この古墳の柵の中には入れるようですが、場所によっては入れません。ただし、やはり発掘調査に関わった技師・技官が一緒だと、こうした機会に恵まれ古墳内を覗くことができますから、うれしいですね。



 「墓山古墳の東方に野神古墳があります。墳丘は大きく削平されていますが、前方後円墳の可能性も考えられています。埋葬施設は刳抜式の家形石棺を納めた竪穴式石槨で、官山古墳と同様に天井石にも縄掛突起を持ちます。また、石棺の石材は九州の阿蘇石で大和では天理市の東乗鞍古墳や桜井市の兜塚古墳などで知られています。明治時代に発掘され、石棺内より鏡二、大刀三、玉、馬具などが出土しました。馬具については当博物館に保管されています。古墳の時期は中期末から後期初頭と考えられています。杉山古墳、墓山古墳、野神古墳は大安寺古墳群と総称されています。」

 ・・・・・

 3日は、滋賀県米原市や長浜市などを訪ねました。息長陵、観音寺、三島神社、山津照神社、埴輪館、国友鉄砲の里などを訪ねました。いずれ紹介しますが、でもいつのことになるやら。楽しみにお待ちください。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2009/09/05 05:10:42 AM
コメント(2) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:まだ、真夏日・・・(09/05)  
おはようございます(*^。^*)

久しぶりのコメントです。
でも毎日お訪ねしてブログを読ませて頂いてます。
折角の素晴らしい画像をに逃してしまうと勿体ないですからね。

9月もメチャメチャ忙しいです。
クラス会や元職場のOB会、町内会の敬老会やお祭りのお手伝いと予定外の行事が次々と・・・。
おまけに10月は文化展の時期、作品の仕上げも残ってます。
でも元気はまだまだ大丈夫、しっかり睡眠をとってこなしていきます。

まだ京都は31度もあるのですね。
札幌の予想気温は24度、それでも日中は暑さを感じています。
今日も札幌ドームで開催される「ねんりんピック」の開会式に朝から出かけてきます♪ (2009/09/05 05:56:25 AM)

Re[1]:まだ、真夏日・・・(09/05)  
ONIGAWARA  さん
たくちゃん2723さん


>久しぶりのコメントです。
>でも毎日お訪ねしてブログを読ませて頂いてます。
>折角の素晴らしい画像をに逃してしまうと勿体ないですからね。

>9月もメチャメチャ忙しいです。
>クラス会や元職場のOB会、町内会の敬老会やお祭りのお手伝いと予定外の行事が次々と・・・。
>おまけに10月は文化展の時期、作品の仕上げも残ってます。
>でも元気はまだまだ大丈夫、しっかり睡眠をとってこなしていきます。

>まだ京都は31度もあるのですね。
>札幌の予想気温は24度、それでも日中は暑さを感じています。
>今日も札幌ドームで開催される「ねんりんピック」の開会式に朝から出かけてきます♪
-----
>たくちゃんのパワー全開には、いつも驚かされています。
>おかげで、ONIGAWARAも毎日元気をもらって頑張っていますよ。
>もう少ししたら、一人でも未知の世界を歩く予定でいます。つまりは、バイトの休みの日が多くなっていますから、その分、歴史ウォークへ行きたいと思っています。自分の住んでいる身近にも、まだたくさんの知られざる歴史があります。
>系統立てていくと、面白みがますます広がってきます。そこでまた、たくちゃんの興味を引くような写真を撮ってご覧いただきたく思います。お楽しみに。

(2009/09/05 06:11:24 PM)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: