鬼瓦の部屋

PR

Profile

ONIGAWARA

ONIGAWARA

Comments

たくちゃん9000 @ Re:これからは運動不足解消に(10/30) コメントをありがとうございます。 お元気…
終末の預言 @ Re:諸説なども含めて(07/18) ルカによる福音書 21章 21:10そして更に、…
たくちゃん9000 @ Re:積み重ねていくうちに(07/16) おはようございます♪ ようやく自宅に落ち…
たくちゃん9000 @ Re:充実した1日になるように(03/17) 相変わらず充実の日日のご様子にほっとし…
ONIGAWARA @ Re[1]:読書の時間が増えてきた(03/14) たくちゃん9000さんへ  いっ時、ブログを…
2009/11/14
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
 今晩は。今日は雨の予報でしたが、いざ散策になったら晴れてきました。日頃の行いがいいために、空の神様(言葉としていいのかどうか疑問)も散策日和(こんな言葉なんてあるのかな)にしてくれました。

 夕食も済みました。お風呂に入るには、食べた後すぐではいけませんから、その間に「勝運の牛」の謂れでも紹介します。

4954

 「富右衛門は、白茶牛がかわいくて断っていましたが、ある夜、「黒牛と角突き合いをさせて欲しい」と、白茶牛が夢に出てきました。次の日も、また次の日も同じ夢を見た富右衛門は、とうとう黒牛と戦わすことにしました。

 ある日、大勢の男たちの見守る中で、たくましい二頭の牛は、戦うべく角を突き合わせました。白茶牛は猛然と突きかかり、あっという間に黒牛を突き伏せてしまいました。

 勝った富右衛門は、約束の百貫文をもらいました。そして、牛を取られた男たちは大喜びをして溜飲をさげたという。」

 こんな謂れがあったんですね。地名でもそうかもしれませんが、それなりに謂れがあるんですね。今日の散策でも、このような地名がありました。「高家」・・・なんと読みますか。

 「たいえ」と読むようです。

 明日の朝は、また長いメンテでしょうか。明日もバイトは休みで、歴史ウォークですから、いつものようにゆっくりといきます。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2009/11/14 08:53:19 PM
コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: