鬼瓦の部屋

PR

Profile

ONIGAWARA

ONIGAWARA

Comments

たくちゃん9000 @ Re:これからは運動不足解消に(10/30) コメントをありがとうございます。 お元気…
終末の預言 @ Re:諸説なども含めて(07/18) ルカによる福音書 21章 21:10そして更に、…
たくちゃん9000 @ Re:積み重ねていくうちに(07/16) おはようございます♪ ようやく自宅に落ち…
たくちゃん9000 @ Re:充実した1日になるように(03/17) 相変わらず充実の日日のご様子にほっとし…
ONIGAWARA @ Re[1]:読書の時間が増えてきた(03/14) たくちゃん9000さんへ  いっ時、ブログを…
2013/06/07
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
 おはようございます。今日の天気は晴れたり曇ったり、降水確率は30~40%、最高気温は28度の予報です。

 今朝も「宇治市・県神社」奇祭写真を紹介します。

4.jpg

5.jpg

3.jpg

1.jpg

2.jpg

6.jpg

7.jpg



 県神社縁起をパンフから少し紹介します。祭神は木花開耶姫命(このはなさくやひめのみこと)。又の名は神吾田鹿蘆津姫命(かみあがたあしつひめのみこと)と言い、大山祇命(おおやまつみのみこと)の第二女、天孫、天津彦彦火瓊瓊杵尊(あまつひこひこほのににぎのみこと)の御妃とか。

 商売繁盛・家内安全・良縁祈願・安産祈願・諸病平癒・・・特に「一事一願成就」と言われているようです。

 神代以来、当地の地主神。「あがた」の名は上古の「県」の守護神であったことを示しています。平等院建立以前では、蜻蛉日記に右大将道綱の母が宇治に来た時、あがたの院に詣でたことを記している。

 後冷泉天皇永承7(西暦1052)年、時の関白藤原頼通の平等院建立にあたり、同院総鎮守となり姫命の名の如く清く美しく、藤原氏の繁栄を祈願したとか。

 続きは次回に。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2013/06/07 06:53:50 AM
コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: