鬼瓦の部屋

PR

Profile

ONIGAWARA

ONIGAWARA

Comments

たくちゃん9000 @ Re:これからは運動不足解消に(10/30) コメントをありがとうございます。 お元気…
終末の預言 @ Re:諸説なども含めて(07/18) ルカによる福音書 21章 21:10そして更に、…
たくちゃん9000 @ Re:積み重ねていくうちに(07/16) おはようございます♪ ようやく自宅に落ち…
たくちゃん9000 @ Re:充実した1日になるように(03/17) 相変わらず充実の日日のご様子にほっとし…
ONIGAWARA @ Re[1]:読書の時間が増えてきた(03/14) たくちゃん9000さんへ  いっ時、ブログを…
2013/09/16
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
 今日は。

 私の住んでいる地域に避難指示が出ました。宇治川が危険水域になりましたから、ご近所さんを誘って近くの小学校に自主避難していました。桂川はすでに氾濫している状況です。したがって、宇治川もいつ氾濫するかわかりません。

 昼前、宇治川の氾濫が避けられたニュースが入りました。しかし、避難指示は解除されてはいませんが、氾濫さえ避けられればと帰宅しました。2時間弱、小学校の3階に避難していました。やれやれです。

 水は滋賀県の琵琶湖から瀬田川へ、そして宇治川へと流れてきます。宇治川の堤防はかなり高いですが、滋賀県の大雨警報が解除されない限り、水位が非常に高くなり危険になってきます。

 幸い大雨警報が解除になり、帰宅しました。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2013/09/16 12:27:49 PM
コメント(4) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:自主避難から帰宅しました。(09/16)  
こんばんは。
渡月橋の報道はテレビで見ました。
大変な被害があり、被害に遭われた方にはお見舞い申し上げます。
避難の経験はありませんが、大変な事だったでしょうね。
お疲れ様でした。 (2013/09/16 08:51:46 PM)

Re:自主避難から帰宅しました。(09/16)  
nachiisuke  さん
こんばんは
今回の台風では、京都も大きな被害が出ましたね。
ONIGAWARAさんのところでは自主避難だけで済んだとのこと、安心しました。
(2013/09/16 10:00:03 PM)

Re[1]:自主避難から帰宅しました。(09/16)  
ONIGAWARA  さん
コバルト4105さん
>こんばんは。
>渡月橋の報道はテレビで見ました。
>大変な被害があり、被害に遭われた方にはお見舞い申し上げます。
>避難の経験はありませんが、大変な事だったでしょうね。
>お疲れ様でした。
-----
>おはようございます。ご心配いただきありがとうございました。私の住んでいる地区は被害を逃れました。
>ここは巨椋池干拓地にあたり宇治川がそばを流れています。昨日は宇治川が危険水位を超え、避難指示が出されました。
>宇治川の堤防が決壊したらと万が一を考え、ご近所さんを誘って自主避難しました。避難経験は初めてでした。
>現役時分には、火災・地震等に備えて避難訓練等は毎年していましたが、避難指示が出たら早めの避難が大切ですね。 (2013/09/17 08:13:27 AM)

Re[1]:自主避難から帰宅しました。(09/16)  
ONIGAWARA  さん
nachiisukeさん
>こんばんは
>今回の台風では、京都も大きな被害が出ましたね。
>ONIGAWARAさんのところでは自主避難だけで済んだとのこと、安心しました。

-----
>おはようございます。ご心配いただきありがとうございました。おかげで私の住んでいる地区は災害を逃れました。
>市内ではかなり被害を受けた場所がありましたが、命にかかわる被害がなくて幸いでした。
>京都の嵐山では、渡月橋が冠水しました。
>私の場合、自主避難とは言え初めての経験でした。 (2013/09/17 08:21:54 AM)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: