鬼瓦の部屋

PR

Profile

ONIGAWARA

ONIGAWARA

Comments

たくちゃん9000 @ Re:これからは運動不足解消に(10/30) コメントをありがとうございます。 お元気…
終末の預言 @ Re:諸説なども含めて(07/18) ルカによる福音書 21章 21:10そして更に、…
たくちゃん9000 @ Re:積み重ねていくうちに(07/16) おはようございます♪ ようやく自宅に落ち…
たくちゃん9000 @ Re:充実した1日になるように(03/17) 相変わらず充実の日日のご様子にほっとし…
ONIGAWARA @ Re[1]:読書の時間が増えてきた(03/14) たくちゃん9000さんへ  いっ時、ブログを…
2014/11/19
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
 おはようございます。

 今日は晴れたり曇ったりの天気になりそう。7時25分ころ、ここの町内の小学生たちが集団登校しました。ここから徒歩15分ほどのところに小学校と中学校があります。また地区は違いますが、やはり徒歩で7~8分のところに別の小学校が建っています。いずれの小学校も空き教室が目立っていますね。

1.jpg

2.jpg

3.jpg

 昨日午後から、ボランティア活動で近くの運動公園花壇にお花の苗や球根を植えました。10人の参加で、2時間弱かかりました。苗1300株ほど、球根600球ばかりでしたが、設計通りに順次植えられたと思います。

 年末から春にかけて咲いてくれるでしょう。また先週掘り上げた花たちの一部をボランティア展で使います。インナーガーデン用ですが、私の班は「クリスマス」をイメージに作ります。我が家の南天が白い実をつけていたのとピラカンサが赤い実をつけていたので、それを植物公園に持って行ってもらいました。それにワタノキから採れた「綿」を・・・。来週の準備の時、四国から帰っているかどうかわからないためです。行ってみないとわかりませんが、おそらく1週間はお手伝いしないといけないかと。二人の義姉も今は一人住まい、そのため家の周囲だけでもきれいにしてあげたいと思っています。

 ただ私の家と違い敷地が広く家も大きいので、さてどうしたものかと。周囲が竹で覆われていますので、竹の根があちこちにはびこっています。それを掘り上げるのが大変です。行くたびに根を掘り上げたり切ったりしていますが、とても追いつくものではありません。幸いにも家の床下までは入っていませんので助かっていますが・・・それでも、コンクリートの土台沿いまで根が入り込んでいます。土台が深いので多少の安心はありますが、果たして今回はどうなっているやら。予定では明日の深夜にここを発ちたいと思っています。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2014/11/19 08:55:06 AM
コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: