福内鬼外(月日が往く)

福内鬼外(月日が往く)

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

コメント新着

http://buycialisky.com/@ Re:コメント読めんと(07/07) which works best viagra cialis or levit…
http://cialisvu.com/@ Re:コメント読めんと(07/07) alternare cialis e viagracialis clonete…

バックナンバー

2025年11月
2025年10月
2025年09月
2025年08月
2025年07月
2025年06月
2025年05月
2025年04月
2025年03月
2025年02月
2003年07月22日
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
見る、食べる、遊ぶ、のそれぞれ語尾を繋げて命名されたという旅行系雑誌(ムック?)の説明会に行ってきました。以前も日記で書いた(と思うが自分でも探せず)中小の広告代理店が集まってやっている勉強会での催しです。うちの会社ではこれまでに扱ったことはなく、おそらく今後もお世話になることはないであろう媒体ではありますが、一種の社会勉強みたいなものですか。

以前一度参加したことのある会だったので、今回名刺交換をした人は5,6人。やはりこれくらいが限界。人の顔と名前を一致させるのが、ということです。どうも人の顔を覚えるのが苦手なのです。

以前のこの勉強会や『のみのみ』で書いた集まりの時などは、一度に20人以上と名刺交換をしました。後日、もらった名刺の裏に【段田安則っぽい】【貴ノ浪似】などと書いてなんとか名前と顔と肩書きを一致させようとしてみるのですが、どうもうまくいきません。この日の会でも、人を間違って認識していたいうことがありましたし。皆が皆、誰かにそっくりというわけでもないですし(笑)その時にイメージとして記憶するのが苦手なのかもしれません。

人の顔を覚えるのが苦手なのです。まぁ、これくらいが普通なのではないか、とも思ったのですが・・・。そんなことはないようです。

『のみのみ』での、ほぼ同年代の方との会話。
  私:「なかなか他の代理店さんの顔と名前が一致しなくて・・・」
Aさん:「そうですよね、でも仕方ないですよ」
  私:「後で名刺見て、どんな人だったけ?とか思っちゃいます」
Aさん:「え、名刺交換した人でもですか・・・。」絶句



以前、住宅の展示場で働いていた時にも感じたことです。
展示場の玄関にはモニターがあって、奥のスタッフがいる部屋で誰が入ってきたか見ることが出来ます。お客様が入ってきたとき、モニターの顔を見て「△△(営業)のお客様の○○さんだよ」と私以外の人はすぐにわかるのです。私は自分のお客様だけで精一杯(しかもたいした人数はいないのに)で、そこまではとてもとても。

あと、人の電話番号とか誕生日もまったく覚えられない。電話番号は携帯に登録してたりで、覚えてない人もかなりいるとは思いますが。誕生日、家族は大丈夫ですが、彼女でもなんとかギリギリという感じだったので(ひどいっす)友達の誕生日まできちんと把握している人は凄いなぁと感心してしまいます。(林家ペーは職業みたいなものですか(笑)この間初めて人の誕生日を間違えているのを見ました)
どうも何度聞いてもダメなのです。ひょっとして、私は他人に対して興味がないのか?なんて思ってしまったり。もともと「覚えよう!」と思わないと何も覚えてない性質、というのもあるのかも。また、人間関係を仕事に活かそう!という意識が薄すぎるのかもしれません。


さて、話は戻りますが、この日の勉強会(の後の懇親会)でも手持ち無沙汰の手には、グラスが。しかもこの日は、ウィスキー。3杯くらいで少々酔いました。ネクタイをとってワイシャツのボタンを開け、ほろ酔い気分の帰り道、近所のおばさんにあって10分くらい立ち話。はやく帰りたかったのだけれどなかなか解放してくれませんでした。まぁ、それでも二日酔いというほどのことでもなかったのですが、次の日にまた飲み会が・・・。今度は新聞社から声を掛けられたもので半分接待を受けるような形。今まで逃げ回っていたのですが、今回は直々に名指しで誘われてしまったので、ことわれず。というわけで狂乱の宴へ導かれ(笑)、次の日の日記の『私は思う』状態になってしまったのでした。以上前日談でした。

※もともと8/7分として書いた日記をこちらへ移動。
7月分の日記の日にちを埋められないので(笑)へんなの。
レスがあるのは日にちを替えるとわけ解らなくなるし。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2003年08月23日 22時17分06秒
コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: