社労士どうでしょう

PR

プロフィール

隠密社労士

隠密社労士

コメント新着

http://buycialisky.com/@ Re:レコード大賞12/30に(08/01) buy cialis softtabs informationcialis s…
http://cialisvbuy.com/@ Re:レコード大賞12/30に(08/01) take viagra cialiscialis singular inter…
Alise@ muzica latino 2011 <a href=http://www.liveinternet.ro/m…

カレンダー

バックナンバー

2025.11
2025.10
2025.09
2025.08
2025.07
2025.06
2025.05
2025.04
2025.03
2025.02
2006.07.31
XML
カテゴリ: 日常
今月の日本経済新聞の連載「私の履歴書」はSF作家小松左京氏でした。
本日1か月の連載が終了。

日本沈没の映画リメークに合わせた企画なのだと思いますが、
「私の履歴書」としては、意外な人選でした。

戦中・戦後の体験からSF作家を生業にできるまでの日々で、連載の大半を割いた形で、
学生時代に共産党旋風に巻き込まれた後、文学を志していった経緯は、興味深いエピソードでした。

小松左京氏といえば、
SF作家としての著名さとともに、
かつて万博などのイベント屋さんとしても有名でしたが、


最近共作で「日本沈没」の続編「日本沈没 第2部」 日本沈没(第2部) が出ましたが、
個人的な希望として、「虚無回廊」の完結を優先して欲しかったと思います。
虚無回廊(1) 虚無回廊(2) 虚無回廊(3)
連載では、この作品には触れられていないので、どうなることかは、作者の胸の内。

リメーク版の日本沈没の映画は見てませんが、テーマソングのこの曲は、最近のお気に入り(^o^)
【CD】Keep Holding U / SunMin thanX Kubota

blog ranking Blogランキング参加中





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2006.07.31 23:16:44
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: