ようこそ“お~い!GAGA鐵道”へ!!

ようこそ“お~い!GAGA鐵道”へ!!

2007.09.25
XML
テーマ: 模型鐵道(693)
カテゴリ: お~い!GAGA鐵道
aP1020572.jpg

注文したのはキハ111・112の2両セットですが,これってキハ110系の片運転台・2連ユニットタイプだった・・・と知ったのは,注文した後でWikipediaを見たときです。(汗
別に2連でも問題はない・・・はずだったのですが,走らせてみると, 勾配を降りてきてダブルスリップに入る直前,下りから平坦に変わる部分 で連結面に近い車輪が脱線します。
どうも,密連形KATOカプラーがほとんど上下動しないため,勾配が変わる部分で車輪が浮いてしまうようです。
勾配を調整する余地もありますが,そうなるとレイアウト全体に作業が及ぶので,取りあえずはダブルスリップを直進し,スイッチバック駅を通過する快速列車として運行することにしました。
さらに,思ったよりも車体が大きいので,もしかすると頭上を走る高架複線の方に引っ越すかも知れません。
ある方 のブログへのコメントにも書きましたが,最近レールバスタイプの小型気動車が気になって仕方がありません。
何かが起こる予感が・・・(笑





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2007.09.25 23:16:16
コメントを書く
[お~い!GAGA鐵道] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

コメント新着

http://buycialisky.com/@ Re:ドクターイエロー形?USBメモリー(03/05) quick forum readtopic cialis signature …
http://cialisvbuy.com/@ Re:ドクターイエロー形?USBメモリー(03/05) cialis low dose reviewcialis 10mg prix …
GAGA @ Re:何両?(09/08) 川田さんさん >このさよならC11-3…
川田さん@ 何両? このさよならC11-312と、C111…
GAGA @ Re[1]:大井川鐵道井川線で見つけたモノ(番外編)(02/21) HAKKINYANさん 次回の全検でお召使用が復…

お気に入りブログ

原付クロスカブ50、3… HAKKINYANさん

鰻の寝床 うなぎ登りさん
Junky Junction 二木らうださん
おっさんの趣味の部屋 yocchi8181さん
Bトレ三昧blog キハ28号さん
So What? So What?さん
道楽三昧 rls_001さん
週刊パラダイス♪ ぎゅっさんさん
おれんじ号 GOGO… おれんじ号さん
飲兵衛オヤジの鉄分… ボール中身だけさん

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: