PR
Calendar
Free Space
ランキングに参加中です
にほんブログ村
よかったら 応援クリックしていただけたら 更新の励みになり嬉しいです (別窓であきます)
昨日は暖かかったので 庭の作業かたがた 寄せ植えも作りました。
以前買ってた苗を組み合わせて

左側の 黒っぽい鉢のです。
ラナンキュラス プリムラジュリアンイチゴミルフィーユ プラチーナ 四葉のクローバー
で 作りました。

ラナンキュラスも咲いてきて とっても可愛いです
さて・・・
今日の薔薇は スパニッシュの下にいた

ルイちゃん特集にしようと思います。
もう15年くらい一緒に暮らしてます
我が家では 超古株さんよ

『 ルイ・フィリップ 』
チャイナ系 繰り返し咲き 小輪 抱え咲き 木立ち性(30センチ)
と 書かれてました。
我が家では 30センチは超えてますが あまり大きくなりそうにないので 地植えに
してますけど 鉢のほうが向いてるかもしれません。

はじめは 硬く閉ざされたように コロンとまるい形です。

それが 咲き進むにつれて ふわ~っと開いて
ぜんぜん違う顔を見せてくれるんですよ
シュートも思いがけない所からでてきます。
棘も少なく すらっとした枝ぶり

周りが濃いピンクで中央は薄いピンクです。

香りも爽やかで 大好きな香りです。

この子をみるたび 薔薇を育て始めて 大切しながらわくわくどきどきしてた頃を
思い出します。
今年は 馬糞堆肥もいれて 肥料も入れました
元気に咲いてくれるといいなぁ~~
いつも応援くださってありがとうございます
コメントくださった方は 後ほどお伺いいたしますね ありがとう~♪
渋寄せクローズアップ ルィーズ・オジェ 2012.03.02
薔薇友さんの集いでお洒落なカフェへ ラ… 2012.02.28
雨の中悲しいラブリーメイアン&色の変わ… 2011.06.12