ササヤカナ マイニチ

ササヤカナ マイニチ

2008.07.13
XML
カテゴリ: 編み物
パン作りが趣味の母に頼まれて ここ2、3日

チクチク 編み編み 手作りして パヌトン を入れる巾着ぶくろを作っていました.

ナチュラル



中には こんなボウルのようなカゴが入っています

カゴの模様がパンの模様


これは先月、母にプレゼントしたばかりの パヌトン(発酵カゴ) .





これを型にして  カンパーニュ というパンを作ります

ライ麦&フィグのカンパーニュ

母が作った  カンパーニュ・フリュイ
Cpicon コチラ のレシピを参考に 母が胡桃とドライイチジクを加えアレンジしました.

私は、フランスパンなどに代表する  ハード系 のパンが大好き

噛めば噛むほど素材の味、粉の甘みを感じられる カンパーニュ もその仲間.

焼きたては 外はパリッパリ、中はフンワリでたまりません 

(でもやっぱり 体重管理中の身なので1切れしか食べさせてもらえませんが…)


mono15.gif


私のお産の為に 手伝いに来てくれている母.

パン作りが趣味で 材料を持参してわざわざ来てくれたのですが

レシピ本などは荷物が重くなるので 置いてきたのを後悔している様子….
私たち親子が愛用しているレシピサイトの「 クックパッド さん」があるので助かっていますが…
そこで昨日、病院の帰りに書店に立ち寄り

私が以前から目をつけていた カンパーニュの本 を買ってきました.


この夏の課題図書を買って来たよ~

早速作る気満々モードで 熟読していました.

ちなみに 私も母もこの本の著者 高橋雅子 さんの本 
「少しのイーストでゆっくり発酵パン」

手作りパンはイースト臭くてちょっと…と敬遠している方にオススメの1冊です.

私は手ごねで作らず ホームベーカリー任せの面倒くさがりですが、

手作りのハード系のパンは バターもあまり使わないし 

買うより安いので 経済的です





Home

baby1.gif いろいろな方のマタニティ・ライフは参考になります → by blog村





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2008.07.13 17:10:44
[編み物] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: