ササヤカナ マイニチ

ササヤカナ マイニチ

2008.08.03
XML
カテゴリ: 生後0ヶ月
ケンタンが生まれて あっという間の 3週間

おっぱいのリズムもまだまだ不規則で なんだか1日がとっても早く過ぎてしまいます.

その間に 母親が手伝いに来てくれて本当にありがたいと何度思ったことか….





「産後は、そうとう身体が疲れる」   「1ヶ月近く 寝込んじゃった」

とか 耳にしていたのですが、私は全くそんな事はありませんでした.

産後 2、3日は興奮していたせいか ものすごく元気でしたし、

退院後もわりと いつも通りでした.




…ただ、お尻がものすごーーーーーーーーく 痛くて、

普通に スタスタ歩いたり、座ったり出来ずにいたけれど…



そぅ 自然分娩でしたが会陰切開をしたので縫合したトコロがズキズキ痛むのです.

4.gif

こんな痛み、陣痛と比べたら何でもないのでしょうが



お尻の(穴)が痛いのは 今までに経験が無いので、その分痛みが増しているようです.

また お通じを出したくても 怖くて (痛くて) 力めなかったり、

その「出す」という感覚が鈍ってしまい ちょっと苦労しました….

産院では  円座クッション があったので かなり助かりましたが、自宅には無いので

以前 購入した  授乳クッション にバスタオルをかけて座っていました.
(ちなみに この痛みもつい3日前にやっと治まりました)



悪露 は まだ生理中の3日目程の量があります.

退院してすぐは量が多いので ナプキンの夜用 (超スーパー、ウルトラスーパー級) を使わないと

間に合わなかったのですが 今は昼用でOK.

先日久しぶりにナプキンを買いに行ったら、

新商品やらパッケージが新しく変わっていたりして なんだか プチ浦島太郎状態

そうとう長い間、生理用品売り場にいた気がします.


産後、すぐ使う 生理ナプキン(夜用)と ブヨブヨたるんだお腹を締める 産褥ニッパー

前もって用意しておいて 大正解でした!



image1337.gif
産後、1番重要な 体重 に関しては また後日…




Home

いろいろな方のマタニティ・ライフは参考になります → by blog村






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2008.08.03 23:59:52
[生後0ヶ月] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: